美人のオートミール蒸しパン❣️

earthangel
earthangel @cook_40110706

話題のオートミール
砂糖不使用大好きなナッツやスパイスを効かせ
美味しくて健康的で風味豊かなオートミール蒸しパンです
このレシピの生い立ち
オートミールにハマって蒸しパン作りを始めました。
簡単に出来て、大好きなナッツを入れる事で食べ応えのある蒸しパンになりました。
くるみやアーモンドなどお好きなナッツで作ってみてください

美人のオートミール蒸しパン❣️

話題のオートミール
砂糖不使用大好きなナッツやスパイスを効かせ
美味しくて健康的で風味豊かなオートミール蒸しパンです
このレシピの生い立ち
オートミールにハマって蒸しパン作りを始めました。
簡単に出来て、大好きなナッツを入れる事で食べ応えのある蒸しパンになりました。
くるみやアーモンドなどお好きなナッツで作ってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 30g
  2. パンプキンシード(お好きなナッツ) 15g
  3. おからパウダーなど 5〜10 g
  4. 1つ
  5. 豆乳またはアーモンドミルク 適宜
  6. シナモン 適宜
  7. ジンジャー 適宜
  8. カルダモン 適宜
  9. ベーキングパウダー(アルミフリー) 2g
  10. 塩(天然塩がおすすめ) ひとつまみ
  11. 甘味料(デーツシロップや蜂蜜) ティースプーン2

作り方

  1. 1

    卵、豆乳、甘味料以外の材料をフードプロセッサーに入れ細かくする
    豆乳を加え少し固めのクリーム状くらいになるまで加える

  2. 2

    全卵をホイッパーなどで泡立て、
    デーツシロップ、または蜂蜜を入れさらに泡立てる

  3. 3

    ボールに1を入れ、2の卵を少しずつ入れて混ぜ合わせる

  4. 4

    耐熱容器にクッキングペーパーを敷き
    蒸し器で蒸す
    竹串で刺してつかなけれは出来上がり
    お好みの大きさにカットする

  5. 5

    ターメリックを入れて、フライパンで焼いても美味しいです

  6. 6

    手軽に出来るので、ランチはこんな感じで食べています
    手作り餡子を乗せて食べても良いです

コツ・ポイント

試行錯誤してこの味にたどり着きました

カルダモンやシナモン、ジンジャーを入れることで
風味豊かな味になります
少し塩を入れる事で味が引き締まります
お好みで加減してください

レンジより、蒸し器で作った方がふっくら美味しく仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
earthangel
earthangel @cook_40110706
に公開
身体が喜ぶ安心安全な食を日々実践しています。人間は「食べた物で出来ている」愛する子供や家族、仲間のために毎日食べるものに少し気を使う。。愛する人の笑顔が見たいから、今日も愛情込めてキッチンに立ちます。
もっと読む

似たレシピ