新潟さつまいも 蜜たっぷり嶋屋風ポテト

にいがた五泉商店 @niigata_gosen
大阪で食べた大学いもとはちょっと違う、蜜がしみるポテト。新潟県産のブランドさつまいもでほくほく甘いおやつをどうぞ。
このレシピの生い立ち
大阪の阿倍野にある嶋屋さんのポテトが大好きです。シンプルなのに美味しくて大阪へ行くといつも買うのですが、東京では出来立てがなかなか手に入りません。
新潟の美味しいさつまいもが手に入ったので、自宅で作ってみました。
新潟さつまいも 蜜たっぷり嶋屋風ポテト
大阪で食べた大学いもとはちょっと違う、蜜がしみるポテト。新潟県産のブランドさつまいもでほくほく甘いおやつをどうぞ。
このレシピの生い立ち
大阪の阿倍野にある嶋屋さんのポテトが大好きです。シンプルなのに美味しくて大阪へ行くといつも買うのですが、東京では出来立てがなかなか手に入りません。
新潟の美味しいさつまいもが手に入ったので、自宅で作ってみました。
作り方
- 1
水、グラニュー糖、蜂蜜を小鍋に入れ、砂糖が溶けるまで温めます。
シロップが出来たら、冷蔵庫で冷やしておきます。 - 2
さつまいもの皮をむいて、8等分に切ります。切ったら水につけておきます。
- 3
さつまいもを揚げます。140℃で10分、160℃で5分、180℃で色が付くまで。
ガステーブルの温度管理機能を使用。 - 4
きつね色になったら取り出して、油を切りボウルに移します。
冷蔵庫で冷やしておいたシロップをかけます。 - 5
時々シロップが絡むように混ぜながら、10分程置いたら完成です。
コツ・ポイント
シロップを冷やしておくのがコツ。揚げたてのさつまいもとの温度差で、しっかり浸みます。
とてもシンプルなお菓子ですので、味はさつまいも次第!美味しいさつまいもが手に入ったら是非作りましょう。
似たレシピ
-
-
やみつき♡さつま芋チップ♪大学芋風 やみつき♡さつま芋チップ♪大学芋風
季節に関わらず食べたくなるさつま芋♡今回はパリッパリッにしたさつま芋にとろ~り甘い大学芋風のタレに絡めたチップですウマ♡ ミニcooking -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20711807