絶対失敗しない簡単ローストビーフ

焼いて食べてもイマイチなお肉もローストビーフにすると美味しくなる?!
焼いて包んで寝かせるだけの簡単ローストビーフ♪
このレシピの生い立ち
久しぶりの投稿です。
スーパーで買った安いアンガスビーフのステーキ肉を焼いて食べたらウェルダンが好きなのに思いの外火が通ってなくて途中で飽きてしまい、残ったものを翌日薄切りにして食べたらローストビーフっぽかった上にとても美味しかったので。
絶対失敗しない簡単ローストビーフ
焼いて食べてもイマイチなお肉もローストビーフにすると美味しくなる?!
焼いて包んで寝かせるだけの簡単ローストビーフ♪
このレシピの生い立ち
久しぶりの投稿です。
スーパーで買った安いアンガスビーフのステーキ肉を焼いて食べたらウェルダンが好きなのに思いの外火が通ってなくて途中で飽きてしまい、残ったものを翌日薄切りにして食べたらローストビーフっぽかった上にとても美味しかったので。
作り方
- 1
2センチくらいの厚切りステーキ肉を用意します。
- 2
焼くと縮むので筋の部分に切り込みを入れます。両面に塩胡椒を振ります。胡椒は多すぎるかな?くらいが良いです。
- 3
中火で熱したフライパンで焼きます。テフロンなら油は焼くと出てくるのでひかなくでOK。
片面3分ずつくらい焼きます。 - 4
2センチくらいの肉だとなかなか中まで火が通らないので生っぽいのが苦手な場合は1〜2分長めに焼いて下さい。
- 5
写真ぐらいしっかり焼いて大丈夫です。
焼きあがったら2〜3枚重ねたアルミホイルの上にのせます。 - 6
肉汁が漏れないようにしっかりと包みます。そのまま冷めるまで常温で寝かせます。
- 7
ビニール袋に入れて冷蔵庫で冷やします。(肉が落ち着いて切りやすくなります)
よく切れる包丁で薄切りにします。 - 8
お好みのシュレッドサラダやトマトの上にローストビーフを盛りつけます。
シソやバジルも添えて。 - 9
お肉に合うおろし玉ねぎドレッシングをかけて召し上がれ♪
新玉ねぎなんかもすごく合います!
コツ・ポイント
焼き加減はお好みなので、切ってみて生っぽいと思ったらもう一度焼いちゃって大丈夫です。
塩胡椒は寝かせてる時に肉汁で流れてしまうので多めにしても大丈夫です。是非あらびきの物を使って下さい。
ホイルは保温に重要なのでケチらず重ねて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絶対に失敗しない!ローストビーフ☆ 絶対に失敗しない!ローストビーフ☆
焼き肉のタレを使うので、味が決まり、失敗しません。そこらのお店のローストビーフより美味しくて驚かれるおもてなしメニュー☆ ぺるーさん -
-
舞茸で柔らか、炊飯器で簡単ローストビーフ 舞茸で柔らか、炊飯器で簡単ローストビーフ
焼いて包んで、炊飯器で簡単調理のローストビーフ。おろし玉ねぎソースが旨い。#クリスマス #お正月 クックまいななパパ -
その他のレシピ