ゴボウサラダ(レンチンで簡単!)

はるせこ
はるせこ @cook_40095975

ゴボウの使い残しの処理にポン酢で味付け!
お好みのサラダにプラスして
このレシピの生い立ち
ゴボウは残しておくと、スカスカとかササガキして置いても、色が変わるので、レンチンだけして置いたら後で調理しても大丈夫だ~って発見(^^♪

ゴボウサラダ(レンチンで簡単!)

ゴボウの使い残しの処理にポン酢で味付け!
お好みのサラダにプラスして
このレシピの生い立ち
ゴボウは残しておくと、スカスカとかササガキして置いても、色が変わるので、レンチンだけして置いたら後で調理しても大丈夫だ~って発見(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 約2分の1本
  2. カイワレ 約3分の1パック
  3. ポン酢 約大s2
  4. ゴマ・トマト(お好みで)

作り方

  1. 1

    ゴボウは棒状又はササガキにし水に5分位あく抜きして、広げ容器に入れ600㍗で2~3分色が変わるまでレンチン

  2. 2

    熱いうちに、ボールに入れる

  3. 3

    ゴマとポン酢を入れて、混ぜながら味を含ませる

  4. 4

    出来上がり!このまま常備菜でもポリポリビールにも

  5. 5

    今回は在庫のカイワレを2分の1にカットして合えてみました
    ピリッと美味しい

コツ・ポイント

特にないですが、ポン酢は様子を見ながら少しずつ加えて下さい。ゴボウが熱いうちだと吸収しますので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるせこ
はるせこ @cook_40095975
に公開

似たレシピ