簡単!栃尾揚げと鶏肉と舞茸DEさっと煮♪

栃尾揚げを噛みしめると、鶏肉と舞茸の旨味と香りたっぷりの煮汁がジュワ~♪こりゃ、たまらん♪ご飯のおかず、酒の肴にお薦め♪
このレシピの生い立ち
大好きな栃尾揚げ♪いつも焼いて食べてたけど煮ても美味しいんじゃないかなって思い立ち、試行錯誤の末、納得のレシピにできました♪
簡単!栃尾揚げと鶏肉と舞茸DEさっと煮♪
栃尾揚げを噛みしめると、鶏肉と舞茸の旨味と香りたっぷりの煮汁がジュワ~♪こりゃ、たまらん♪ご飯のおかず、酒の肴にお薦め♪
このレシピの生い立ち
大好きな栃尾揚げ♪いつも焼いて食べてたけど煮ても美味しいんじゃないかなって思い立ち、試行錯誤の末、納得のレシピにできました♪
作り方
- 1
新潟県長岡市栃尾の名産品、栃尾揚げ♪一見、厚揚げみたいな分厚さの油揚げだよ♪大きなスーパーなら、置いてあるかも♪
- 2
フライパンで栃尾揚げがひたひたに浸かる程度の熱湯を沸かしてね♪栃尾揚げを入れて1分程煮てね♪途中でひっくり返してね♪
- 3
栃尾揚げをザルにあけ、流水で油分を洗い流したら、12等分(短辺2等分×長辺6等分)に切ってね♪握って水気を絞ってね♪
- 4
舞茸は汚れがあれば、さっとふき取り、手でほぐしてね♪絶対に、洗わないでね!洗うと香りが飛んじゃうから(^^;
- 5
鶏肉は幅2㎝程度を目安にぶつ切りにしてね♪
- 6
フライパンにごま油を注いで中火で温めてね♪鶏肉を加えほんのり焼き目がつく程度、炒めたらみりんを加えて1分程煮立たせてね♪
- 7
6に☆を入れてよくかき混ぜたら、3と4を加えて、小さい泡が沢山出ている火力で煮てね♪途中で栃尾揚げをひっくり返してね♪
- 8
鶏肉の中まで火が通り、舞茸がしんなりしたらOK♪すぐ食べてもいいけど、一旦冷まして味を染み込ませた方がもっと美味しいよ♪
コツ・ポイント
舞茸は沸騰した状態で煮ると、栄養や旨味、香りがなくなってしまうから、7ではフライパンの底から小さい泡が沢山出ている状態をキープして煮てね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉となすと舞茸の煮物 豚肉となすと舞茸の煮物
これから美味しいなすを、コクのある豚肉と、香りのよい舞茸と一緒に煮ました。ごはんのおかずにも、お酒にも合いますよ♪【'07/9/21話題入りさせていただきました。皆さんありがとう♪】 キャラメリーナ -
その他のレシピ