煮魚の残り汁で簡単卵丼
残り物で簡単卵丼 つくれぽの煮魚の残り汁を使って
このレシピの生い立ち
お魚の煮汁が美味しくて作った卵丼
作り方
- 1
煮魚の残りのお汁に細めの千切りの白菜、硬い部分を多めに入れる
- 2
生姜の千切りも入れる
- 3
弱火で4〜5分煮たら、溶き卵を入れて小ネギをパラパラ入れて蓋をして卵が半熟になったら完成。
- 4
丼に温かいご飯ついで③をかけたら、簡単卵丼
コツ・ポイント
美味しい魚の煮汁に残りがちの白菜の芯を入れて、生姜の千切りで魚臭さも解消。
似たレシピ
-
-
-
-
エコレシピ 煮魚の残り汁で煎りおから エコレシピ 煮魚の残り汁で煎りおから
実家の母は、煮魚をした翌日にその煮汁でおからを煮てくれました。色々なお野菜が入って美味しかったです。今から?十年も前からエコな生活を心がけていたのでしょうか(笑)美味しいです、是非作ってみてください。 キティイママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20768364