簡単!!漬けて焼くだけスペアリブ

yupopopon
yupopopon @cook_40055693

前の日からタレに漬けておくとさらに美味しくなります!!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいスペアリブが食べたくて...!!

簡単!!漬けて焼くだけスペアリブ

前の日からタレに漬けておくとさらに美味しくなります!!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいスペアリブが食べたくて...!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. スペアリブ 5〜6本
  2. 付け合わせのお野菜(お好みで)
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも(皮ごとでもOK) 1個
  5. ピーマン 1個
  6. きのこ類コーンなど 適当
  7. 塩胡椒 少々
  8. タレ
  9. すりおろしにんにく 小さじ1.5
  10. すりおろし生姜 小さじ1.5
  11. さけ 大さじ3
  12. 醤油 大さじ3
  13. はちみつ 小さじ2

作り方

  1. 1

    お肉は味が染み込みやすいように
    フォークで適当に刺す

  2. 2

    タレを全て合わせてビニールに入れ、
    スペアリブもその中に入れてよく揉む。

  3. 3

    1日冷蔵庫に入れる。(時間がない時は1時間〜大丈夫です。)

  4. 4

    野菜大きすぎないくらいで乱切りにし、
    フライパンで軽く塩胡椒で味付けをして熱を入れる。

  5. 5

    お野菜とスペアリブをグリルに並べる。
    漬けダレも出来る限りお野菜やスペアリブにかける。

  6. 6

    210度で13分焼く。
    一旦開けて、焼き色がいい感じについていたら
    ひっくり返す。

  7. 7

    さらに13分焼いて完成!!
    ご家庭のグリルによって焼き時間は異なるので
    調整をお願いいたします。

  8. 8

    お皿に盛りつけて完成!!

コツ・ポイント

漬け込む時間は長いほど美味しいです。
高温でサッと焼き上げることによって周りがパリっとします。
何にでも合うので、お野菜は本当に何でもいいです。
今回は人参、じゃがいも、さやえんどう、しめじ、えのき、ピーマン、コーンを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yupopopon
yupopopon @cook_40055693
に公開
pâtissierお菓子やごはんなど、色々作って美味しかったものを載せてます!簡単で美味しいものが大好きですっ!(笑)Instagram* http://Instagram.com/yupopopo_n
もっと読む

似たレシピ