☆★しっとり美味しいバナナブレッド★☆

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

バナナがあれば、家にある材料で簡単にできるバナナブレッド。今回はアーモンドプードルを加え、しっとり美味しいケーキ風に。
このレシピの生い立ち
フィリピン人のお友達のママが焼いてくれたバナナブレッドが最高に美味しくて忘れられず、再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18㎝パウンド型1台
  1. バナナ 2本(150g)
  2. バター 75g
  3. 1個
  4. 砂糖 50g
  5. 薄力粉 70g
  6. アーモンドパウダー 25g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. オプション1:クルミ、ピーカンナッツ、レーズン
  9. オプション2:メープルシロップ、キャラメルソース

作り方

  1. 1

    準備:
    バナナはフォークまたはハンドミキサーでピューレ状(お好みで粗くても)にしておく。

  2. 2

    バターはレンジで溶かしておく。オーブンを180℃に予熱する。型にはクッキングシートを敷く。

  3. 3

    ●の粉類はビニール袋に入れて計り、口を閉じてシャカシャカふるとふるいの代わりになって簡単。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、泡だて器(ハンドミキサー)で混ぜ、砂糖を加えて白っぽくもったりなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    溶かしバターを加えて混ぜ、●の粉類も加えて混ぜる。

  6. 6

    つぶしておいたバナナも加え混ぜ、クッキングシートを敷いた型に流しいれる。180℃で約35分~45分好みの焼き色まで焼く。

  7. 7

    型を取り出して網の上で冷まし、粗熱が取れたら型から外す。

コツ・ポイント

・バナナのつぶし具合はお好みで
・砂糖は上白糖でもキビ砂糖でもお好みで
・バターの代わりにサラダ油でも可
・アーモンドパウダーが入った方が美味しいが、薄力粉だけでも作れる
・お好みでクルミやピーカンナッツを1/4カップ程度入れても美味しい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ