ピーマンの簡単おつまみ*納豆マヨチーズ

みな*ころ @cook_40342518
ピーマンを大量にもらう夏の、簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
新鮮なピーマン、まずは生のまま塩で食べるのが最高。いろんなものをピーマンに詰めますが、これがいちばん簡単おいしい!
ピーマンの簡単おつまみ*納豆マヨチーズ
ピーマンを大量にもらう夏の、簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
新鮮なピーマン、まずは生のまま塩で食べるのが最高。いろんなものをピーマンに詰めますが、これがいちばん簡単おいしい!
作り方
- 1
ピーマンを縦半分に切り、ヘタを取る(種は食べても大丈夫なので、面倒なときは気にしない)。
- 2
納豆に添付のタレを混ぜて、ピーマンカップに4分の1ずつのせる。
- 3
マヨネーズをひとしぼり。
- 4
チーズをこんもりのせて、魚焼きグリルやトースターなどで軽く焦げ目がつくくらい焼く(うちは5分くらいです)。
コツ・ポイント
肉厚のピーマンがおすすめ。焼き時間はお使いの機種と、お好みで調整してください。焼きすぎないほうが、ピーマンカップがシャキッとおいしいです。
似たレシピ
-
-
☆パパも大好きおつまみピーマン(納豆)☆ ☆パパも大好きおつまみピーマン(納豆)☆
ピーマン真っ盛りの季節(*^^*)おいしいけど大量消費しないとどんどんできてしまいます。そこでピーマンレシピを考えます koko195 -
-
-
-
超簡単♡ピーマンのさばマヨチーズ焼き 超簡単♡ピーマンのさばマヨチーズ焼き
ピーマンにさばマヨをつめて焼きました!旨味たっぷりのさばマヨにピーマンの苦みがクセになる美味しさでおつまみにもぴったり◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20806988