ほうれん草救済!海苔入りナムル☆作り置き

楽ちんママのレシピ
楽ちんママのレシピ @cook_40331835

★★人気検索TOP10入り★★
めんつゆで味付けするから簡単美味い♡
常備出来ない常備菜の完成!
このレシピの生い立ち
野菜室のほうれん草がしなしなに!!
ほうれん草だけで1品作りたくて

ほうれん草救済!海苔入りナムル☆作り置き

★★人気検索TOP10入り★★
めんつゆで味付けするから簡単美味い♡
常備出来ない常備菜の完成!
このレシピの生い立ち
野菜室のほうれん草がしなしなに!!
ほうれん草だけで1品作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1/2袋
  2. 海苔 1枚
  3. ごま 小さじ1
  4. めんつゆ (3倍濃縮) 大さじ1/2
  5. ☆砂糖 少々
  6. 白ごま 大さじ1/2
  7. 鰹節 1/2袋(2g位)
  8. 塩(ほうれん草を茹でる用) 少々

作り方

  1. 1

    塩を少し入れお湯を沸かします。
    ほうれん草をよく洗い、根本から沸騰した鍋に入れる。30秒したら葉も押し込み30秒茹でる。

  2. 2

    ザルにあけて冷水で冷やす。
    冷めたら良く絞って5cm幅位で切る。
    もう一回絞る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れてほうれん草も入れてよく混ぜる。海苔も入れてさらに混ぜたら完成!
    冷蔵で3日を目安に食べ切ってください。

  4. 4

    紅小雪さん
    つくれぽありがとうございます♫
    海苔が美味しいですよね♡ほうれん草が余ったらまたどうぞ☆

  5. 5

    ルキオのママさん
    豆苗もいいですね♫
    韓国海苔だと味がよりはっきりするので私も好きです♡

コツ・ポイント

ほうれん草の水を良くきること。
海苔は焼き海苔でも味付け海苔でも韓国海苔でも◎
2日目位から少しずつ味が飛びます。
薄かったらめんつゆを少々足してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽ちんママのレシピ
に公開
偏食の息子が食べてくれた料理を中心に、美味しく出来た料理を、忘れない様に!なるべく簡単に、なるべく早く、なるべく洗い物を少なく作るのがモットーです♡
もっと読む

似たレシピ