冷やし中華パックアレンジ、辛口坦々風
少しピリ辛、味濃いめ。※上の具材は、昨晩の冷蔵庫余り物
このレシピの生い立ち
暑い夏の日。お昼向け
作り方
- 1
パックの冷やし中華を作る(つゆはまだかけない
- 2
フライパンにごま油をしき、すりおろしニンニクを入れ、弱火で香りを出す
- 3
フライパンにひき肉を入れ、赤い所がなくなるまで、混ぜながらよく炒める。塩コショウで軽く下味をつけておく。
- 4
フライパンにニラを小さく切り入れる
- 5
(味付け)鶏ガラ、食べるラー油、味噌類、オイスターソースを入れ、よく混ぜる
- 6
煮卵、ナスの揚げ浸しや、小松菜、チンゲン菜などお好みで盛る
(分量外/冷蔵庫の残りですみません。) - 7
フライパンに作った肉味噌を麺の上に盛り付け最後にスープを上からかける。
- 8
薬味にお好みでゴマ、シソ、ミョウガなどを散らすとよい
コツ・ポイント
冷蔵庫の残り物+肉味噌でぷち豪華メニュー
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
小松菜シャッキリ!挽肉のっけ冷やし中華☆ 小松菜シャッキリ!挽肉のっけ冷やし中華☆
いつもの冷やし中華に飽きたら、いつもの具が冷蔵庫になかったら、お試しあれ♪アレンジ冷やし中華っ!! ひなたbocco -
サラダパックで簡単時短❗サラダ冷やし中華 サラダパックで簡単時短❗サラダ冷やし中華
スーパーで売ってるサラダのパックで簡単⭐時短❗豆板醤を入れてピリ辛な夏らしい冷やし中華にしました❗5分でできます ✿苺涙花*(もなか)✿
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20858529