小松菜シャッキリ!挽肉のっけ冷やし中華☆

ひなたbocco
ひなたbocco @cook_40136268

いつもの冷やし中華に飽きたら、いつもの具が冷蔵庫になかったら、お試しあれ♪アレンジ冷やし中華っ!!
このレシピの生い立ち
冷やし中華を食べたかったのにきゅうりがないっ!ハムがないっ!あるものでなんとかしてみたら美味しかったのでビックリ!!

小松菜シャッキリ!挽肉のっけ冷やし中華☆

いつもの冷やし中華に飽きたら、いつもの具が冷蔵庫になかったら、お試しあれ♪アレンジ冷やし中華っ!!
このレシピの生い立ち
冷やし中華を食べたかったのにきゅうりがないっ!ハムがないっ!あるものでなんとかしてみたら美味しかったのでビックリ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷やし中華 一人前
  2. 小松菜 一束
  3. ゴマ 少量
  4. 挽き肉 50g
  5. 一個

作り方

  1. 1

    冷やし中華は茹でて流水で冷やしておきます。タレは使うから捨てないでー。

  2. 2

    小松菜はよく洗って2~3cmで切り茹でます。私はめんどくさがりやなので麺と一緒に茹でちゃいます。

  3. 3

    熱したフライパンにゴマ油をしいて炒り卵を作ります。そのまま挽肉を入れて焼きます。

  4. 4

    火が通ったら火を止めて冷やし中華のタレを入れます。

  5. 5

    水を切った麺と小松菜をお皿に盛りフライパンの具ものせたら完成っ☆

コツ・ポイント

タレは盛りつけ後にかけてもいいですがフライパンで絡めたほうが味がしみて美味しいです。煮詰めるとタレが少なくなっちゃうので火を止めてくださいね。たまたま少量の合い挽き肉が残ってたので使いましたが牛、豚小間切れでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなたbocco
ひなたbocco @cook_40136268
に公開
食い盛りの4人子持ちママです(*´ェ`*)お料理は大好き♪でもめんどくさがりやさん(;´Д`A ```皆さんのレシピを参考にさせてもらってばかりですm(o・ω・o)m
もっと読む

似たレシピ