トマトゴーヤ豚ハツのコチュジャンあえ

kupipu_rin
kupipu_rin @cook_40251008

夏向けゴーヤレシピ★
普通に食べても美味しいけど、体にいい組合せ。
このレシピの生い立ち
夏の薬膳を考えました。「汗は血で作られる」といわれ、汗をたくさんかくと血が消耗します。そんなときは、赤(トマト)、心(豚ハツ)、苦味(ゴーヤ)の組合せで血を作りましょう。夏の貧血にも!

トマトゴーヤ豚ハツのコチュジャンあえ

夏向けゴーヤレシピ★
普通に食べても美味しいけど、体にいい組合せ。
このレシピの生い立ち
夏の薬膳を考えました。「汗は血で作られる」といわれ、汗をたくさんかくと血が消耗します。そんなときは、赤(トマト)、心(豚ハツ)、苦味(ゴーヤ)の組合せで血を作りましょう。夏の貧血にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマトミニトマトOK) 1個
  2. ゴーヤ 1/3本
  3. 豚ハツ 200g
  4. コチュジャン 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. おろしニンニク 小さじ1/2
  7. ★塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    トマト一個(今回はミニトマト)は適当な大きさにカット

  2. 2

    ゴーヤは薄くスライスし、塩揉み後、軽く洗って絞り水気を切る。

  3. 3

    豚ハツは脂肪があれば切り落として、薄くスライスした後、熱湯で茹で火が通ったら、ザルに揚げ水気を切る。

  4. 4

    1、2、3と★の調味料をボウルに合わせて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kupipu_rin
kupipu_rin @cook_40251008
に公開
健康寿命を伸ばすために、現在薬膳、中医学を勉強中。また、日々時間に追われる働く母さんなので、時短メニューも考案してます。これからは、我が家で定番の時短メニューや手に入る食材で作る薬膳を紹介していこうと思います(*^o^*) Instagramは@kupipu_rin よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ