鶏肉と夏野菜のカレーカンタン酢炒め

GoGo島みかん @cook_40062377
切って炒めるだけ。ミツカンカンタン酢とカレー粉だけで美味しい炒め物です。
このレシピの生い立ち
以前クックパッドのモニターで頂いたカンタン酢にはまってしまい今では醤油と同じくらい必要!困った時よく作るレシピID19088177を参考にしています。
鶏肉と夏野菜のカレーカンタン酢炒め
切って炒めるだけ。ミツカンカンタン酢とカレー粉だけで美味しい炒め物です。
このレシピの生い立ち
以前クックパッドのモニターで頂いたカンタン酢にはまってしまい今では醤油と同じくらい必要!困った時よく作るレシピID19088177を参考にしています。
作り方
- 1
鶏肉は一口大にカット。皮は使うか使わないかはお好みで。塩コショウとジャンツォンジャンで下味をつける。
- 2
ピーマン、なすは乱切り。なすは水にさらしたりしません、すぐ炒めますから大丈夫です。トマトも乱切りにして別にしておく。
- 3
カンタン酢、なければまろやか酢、寿司酢でもOK。カレー粉は混ぜておいてもそのままでもどちらでも。
- 4
フライパンでまずは鶏肉を炒める。軽く焼き目をつけ、まだ生っぽいところに
- 5
ピーマン、なす、カンタン酢、カレー粉投入。
蓋をして水分がなくなりトロンとするまで煮る。7〜8分かな。 - 6
7〜8分煮たら蓋を取り、煮汁の水分を飛ばすようにする。
- 7
調味料にとろみがついて少なくなってきたらトマトを投入して軽く混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
お野菜はなんでも入れちゃってください。タケノコ、レンコン、キノコ、私も次は何で作ろうか楽しみです。
調味料はカンタン酢とカレー粉だけなので分量は書いてはいますがお好みでフライパンに直接投入しても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861512