ふわもちベーグル〖レモンジャム×白あん〗

ふわもち食感のベーグルに、レモンジャムと白あんを包んで焼きました。白あんの優しい甘さとレモンの酸味が爽やかで美味しい♪
このレシピの生い立ち
ふわもちのベーグルと焼きたくなって。わらび餅でレモンジャムと白あんを合わせたら美味しかったので、今回も包んで焼いたら美味しいかも‥と思ったら、美味しかったのでレシピアップした。
ふわもちベーグル〖レモンジャム×白あん〗
ふわもち食感のベーグルに、レモンジャムと白あんを包んで焼きました。白あんの優しい甘さとレモンの酸味が爽やかで美味しい♪
このレシピの生い立ち
ふわもちのベーグルと焼きたくなって。わらび餅でレモンジャムと白あんを合わせたら美味しかったので、今回も包んで焼いたら美味しいかも‥と思ったら、美味しかったのでレシピアップした。
作り方
- 1
ボウルに強力粉、砂糖、ドライイースト、人肌よりぬるく温めた無調整豆乳、バターを入れて混ぜる。
- 2
ひとかたまりになったら、台の上で3~5分ぐらい捏ねる。形を整えて、ボウルに入れてラップをかける。
- 3
レンジ300wで40秒チンして、室温で1時間置く。(夏に部屋のエアコンの風が直に当たらない程度の場所)
- 4
ガスを抜いて、丸く形を整えて、ボウルに入れてラップをして、冷蔵庫で15~18時間ほど冷蔵1次発酵させる。
- 5
冷蔵庫から取り出して生地を4等分にして、生地をこの後、伸ばしやすいように3cm×6cmぐらいの棒状に形を整える。
- 6
濡らして固く絞った濡れぶきんをかけて30分置く。
- 7
冷えて固かった生地が扱いやすくなっているので、めん棒で生地を10cm×20cmの長方形に伸ばす。
- 8
レモンジャムと白あんを真ん中に乗せて、パン生地で指でしっかりと口を閉じる。(とじ目にレモンジャムが付くと閉じられなくなる
- 9
端の片方をつぶして、もう1個の端を包むように止める。
- 10
全部作ったら、天板の上にクッキングシート乗せて、パン生地乗せてラップをかける。
- 11
レンジ300wで40秒チンして室温で40分置いて2次発酵させる。
- 12
15分前ぐらいになったら、オーブンを220度で予熱スタートする。5分前ぐらいになったら、湯を沸かす。
- 13
オーブンが220度になったら、沸かしたお湯にはちみつを入れて、弱火にして、沸騰を落ち着かせてから、ベーグルを入れる。
- 14
表30秒、裏30秒茹でたら、網ですくって天板の上に置いて、すぐにオーブンに入れる。220度で15分焼いたら出来上がり♪
- 15
(ここでお好みで表面にレモンピールを乗せて焼いても。オーブンのくせもあって焦げるかもしれないので。お好みで。)
コツ・ポイント
ふわもちベーグル〖 レモンジャム×白あん 〗
似たレシピ
その他のレシピ