彩り良し食感良し!麻婆ズッキーニ

ほくほくゆりこ
ほくほくゆりこ @cook_40326753

[1食約391kcal/タンパク質21.3g/脂質24.4g/炭水化物18.7g]ナスの変わりにズッキーニ!
このレシピの生い立ち
頂き物のでっかいズッキーニがあったので、色々な食べ方を試したいと思って。ズッキーニはクセが無く、食感も彩りもいいので中華と相性いいですね(*^^*)

彩り良し食感良し!麻婆ズッキーニ

[1食約391kcal/タンパク質21.3g/脂質24.4g/炭水化物18.7g]ナスの変わりにズッキーニ!
このレシピの生い立ち
頂き物のでっかいズッキーニがあったので、色々な食べ方を試したいと思って。ズッキーニはクセが無く、食感も彩りもいいので中華と相性いいですね(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ(緑・黄) 200g
  2. にんじん 1/3本
  3. ピーマン 2個
  4. 合い挽き肉 200g
  5. にんにく 1片
  6. 生姜 20g
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. ☆オイスターソース 大さじ1
  9. ☆醤油 小さじ1
  10. ☆砂糖 小さじ1
  11. ☆豆板醤 小さじ1
  12. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. 大さじ1
  15. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて短冊切り、ピーマンは種を除いて細切り、ズッキーニは乱切りにする。

  2. 2

    にんにく、生姜、☆をフードプロセッサーにかけ、片栗粉と水を混ぜる。

  3. 3

    鍋ににんじんとごま油を入れてなじませ、弱火で炒める。

  4. 4

    ズッキーニとピーマンを入れ、しんなりするまで中火で炒める。

  5. 5

    皿に野菜をうつし、挽肉を弱火で炒める。

  6. 6

    野菜と②を加え、とろみが出るまで混ぜるように炒めて完成。

コツ・ポイント

ズッキーニは透き通るくらいの炒め加減でだと、シャキシャキ食感が楽しめます( ´﹀` )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほくほくゆりこ
ほくほくゆりこ @cook_40326753
に公開
ボルダリング大好きのクライマー主婦です( ´﹀` )レシピには1食分の総カロリーや三大栄養素を表記します。献立の参考になれば幸いです!※ゴハン物のカロリーは白米で計算していますが、うちは玄米食なので写真が玄米になってます!
もっと読む

似たレシピ