材料2つ!果汁グミで作るヨーグルトムース

kiacake
kiacake @cook_40052538

果汁グミのフレッシュさが
ヨーグルトムースになっても生きています!
美味しいです^^
このレシピの生い立ち
果汁グミが果汁100%で、科学的色素も使っていないことから、お菓子づくりに使えるのでは?と思い使用してみました。良い感じです!

材料2つ!果汁グミで作るヨーグルトムース

果汁グミのフレッシュさが
ヨーグルトムースになっても生きています!
美味しいです^^
このレシピの生い立ち
果汁グミが果汁100%で、科学的色素も使っていないことから、お菓子づくりに使えるのでは?と思い使用してみました。良い感じです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブルガリアヨーグルト(400gのパック) 1/2パック
  2. 大さじ3
  3. ぶどう100%果汁グミ 1袋

作り方

  1. 1

    飾り用にグミを2粒のこし
    残りをコップに入れる。水を入れ
    レンジで溶けるまで温める。
    1分位で溶けます。

  2. 2

    フォークでクルクルまぜて
    よく溶かします。

  3. 3

    ひとサジのヨーグルトを加え、

  4. 4

    氷水にボウルを浮かべながら、ホイッパーで
    トロミがつくまでよくまぜます。

  5. 5

    のこりのヨーグルトを加え
    型に流して固めます。

  6. 6

    今回の仕上げは、ぶどう2種、オレガノの花と葉っぱでした。

  7. 7

    カップに小分けで入れたり、柔らかくて抜きづらい場合は、型にラップを敷いてもok

  8. 8

    これだけで出来ちゃいます^^

  9. 9

    グミは、飾り用に取り置かなくても
    同じレシピで作れます。
    少しだけしっかりするので、型抜きの場合は一袋入れるのもオススメ

  10. 10

    私はステンレスボウルで固めて、抜く直前にお湯で一瞬温めてから、滑らせるようにそっと取り出しました。これは難易度高め笑

  11. 11

    ゴールドキウイグミでも出来ました!

  12. 12

    キウイを薄切りにして飾りました

  13. 13

    バラを作っても可愛いです

コツ・ポイント

よく混ぜてなめらかに^^
ブルガリア=プレーンヨーグルトでok

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiacake
kiacake @cook_40052538
に公開
お菓子づくりが仕事。パティシエ歴は18年。パティシエ→ママから編み出された時短レシピを主にこちらにのせております。ちゃちゃっと作れるお菓子でハッピー♡
もっと読む

似たレシピ