ヨーグルトムースと葡萄ゼリーのデザート

まりも1016
まりも1016 @marimo_cafe

葡萄が美味しい季節にぜひ!
さっぱりヨーグルトムースに、ジューシーな葡萄たっぷりのふるふるゼリーを合わせました♪
このレシピの生い立ち
秋らしいお菓子を作ろうと思って。
葡萄とヨーグルトは相性が良いので、合わせてみました。さっぱりして美味しいです^^

ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/16822163/

ヨーグルトムースと葡萄ゼリーのデザート

葡萄が美味しい季節にぜひ!
さっぱりヨーグルトムースに、ジューシーな葡萄たっぷりのふるふるゼリーを合わせました♪
このレシピの生い立ち
秋らしいお菓子を作ろうと思って。
葡萄とヨーグルトは相性が良いので、合わせてみました。さっぱりして美味しいです^^

ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/16822163/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. ヨーグルトムース
  2. 無糖ヨーグルト 150g
  3. グラニュー糖 45g
  4. 生クリーム 100g
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. 25g
  7. キルシュ酒 5g
  8. 葡萄ゼリー
  9. 葡萄ジュース 200g
  10. ☆グラニュー糖 20g
  11. アガー 3g
  12. 葡萄 30粒

作り方

  1. 1

    冷水にゼラチンをふり入れ、冷蔵庫で15分ふやかす。

  2. 2

    ◆ヨーグルトムース
    ボウルに生クリーム、グラニュー糖、キルシュ酒を入れ、とろりとするまでホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    ふやけたゼラチンを電子レンジでチンして(沸騰させない)溶かす。別のボウルにヨーグルトを入れ、そこへゼラチン液を加え混ぜる

  4. 4

    3のヨーグルトを漉しながら、1のボウルへ加え、よく混ぜる。カップに流し、冷蔵庫で30分冷やし固める。

  5. 5

    葡萄の皮をむき、固まったムースの上に5粒乗せる。冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    ◆葡萄ゼリー
    グラニュー糖とアガーは混ぜ合わせておく。(アガーだけで使うとダマになるため)

  7. 7

    小鍋に葡萄ジュースを入れて火に掛ける。沸騰したら1を加え混ぜる。30秒混ぜ続け、砂糖が溶けたらOK。人肌まで冷ます。

  8. 8

    冷めてきて少しとろみがついたら、スプーンを使いムースの上に流す。冷蔵庫で1時間程冷やし固めたら完成

コツ・ポイント

◆ゼリーにはアガーを使うと、ちゅるんとした食感で美味しいし、常温で固まるので作りやすいです。
◆葡萄は、熱湯で10秒茹で、氷水にとってからむくと、するりと皮がむけます。
◆葡萄ジュースはトロピカーナを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりも1016
に公開
東京都豊島区でお菓子教室を開催しています!詳しくは→ https://www.marimo-cafe.com製菓衛生師・お菓子研究家として活動中。クックパッドレシピエールです。★ブログ「marimo cafe」でもレシピ公開中→ http://marimocafe.blog.jp ★Instagram → https://instagram.com/marimo_cafe/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ