ヨーグルトムースと葡萄ゼリーのデザート

葡萄が美味しい季節にぜひ!
さっぱりヨーグルトムースに、ジューシーな葡萄たっぷりのふるふるゼリーを合わせました♪
このレシピの生い立ち
秋らしいお菓子を作ろうと思って。
葡萄とヨーグルトは相性が良いので、合わせてみました。さっぱりして美味しいです^^
ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/16822163/
ヨーグルトムースと葡萄ゼリーのデザート
葡萄が美味しい季節にぜひ!
さっぱりヨーグルトムースに、ジューシーな葡萄たっぷりのふるふるゼリーを合わせました♪
このレシピの生い立ち
秋らしいお菓子を作ろうと思って。
葡萄とヨーグルトは相性が良いので、合わせてみました。さっぱりして美味しいです^^
ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/16822163/
作り方
- 1
冷水にゼラチンをふり入れ、冷蔵庫で15分ふやかす。
- 2
◆ヨーグルトムース
ボウルに生クリーム、グラニュー糖、キルシュ酒を入れ、とろりとするまでホイッパーで混ぜる。 - 3
ふやけたゼラチンを電子レンジでチンして(沸騰させない)溶かす。別のボウルにヨーグルトを入れ、そこへゼラチン液を加え混ぜる
- 4
3のヨーグルトを漉しながら、1のボウルへ加え、よく混ぜる。カップに流し、冷蔵庫で30分冷やし固める。
- 5
葡萄の皮をむき、固まったムースの上に5粒乗せる。冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
◆葡萄ゼリー
グラニュー糖とアガーは混ぜ合わせておく。(アガーだけで使うとダマになるため) - 7
小鍋に葡萄ジュースを入れて火に掛ける。沸騰したら1を加え混ぜる。30秒混ぜ続け、砂糖が溶けたらOK。人肌まで冷ます。
- 8
冷めてきて少しとろみがついたら、スプーンを使いムースの上に流す。冷蔵庫で1時間程冷やし固めたら完成
コツ・ポイント
◆ゼリーにはアガーを使うと、ちゅるんとした食感で美味しいし、常温で固まるので作りやすいです。
◆葡萄は、熱湯で10秒茹で、氷水にとってからむくと、するりと皮がむけます。
◆葡萄ジュースはトロピカーナを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単デザート!パインヨーグルトムース 超簡単デザート!パインヨーグルトムース
超簡単デザート☆パイナップルの缶詰を使って誰でも簡単に失敗なく作れるヨーグルトムースです。材料費が安い上に沢山作れるヨ♪@ふじこちん
-
材料使い切りデザート!ヨーグルトムース 材料使い切りデザート!ヨーグルトムース
爽やかで軽いデザートです。手作りジャムや季節のフルーツをトッピングしたり。ホームパーティーや持ち寄り会にもお勧め。 おいしくつくる -
-
-
簡単デザート(ヨーグルトムース風) 簡単デザート(ヨーグルトムース風)
水切りヨーグルトと生クリームで濃厚デザートができちゃいます。クリスマスやイベント、ちょっと贅沢したい時などにもどうぞ♪ 244がう! -
-
-
その他のレシピ