コールラビのクリーム煮

ブランディ
ブランディ @cook_40034665
スイス

コールラビにはクリームが合います。
付け合わせにどうぞ。

このレシピの生い立ち
コールラビは塩とレモン漬けにすることが多いけれど、やはり定番のクリーム煮が美味しいので。
検索したらヒットしなかったので、レシピアップします。

コールラビのクリーム煮

コールラビにはクリームが合います。
付け合わせにどうぞ。

このレシピの生い立ち
コールラビは塩とレモン漬けにすることが多いけれど、やはり定番のクリーム煮が美味しいので。
検索したらヒットしなかったので、レシピアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コールラビ 1個
  2. 1dl位
  3. 野菜のブイヨン 小さじ1/2~
  4. バター 25g
  5. 小麦粉 25g
  6. 牛乳 3dl
  7. 美味しい塩 小さじ1/2~
  8. 胡椒 少々
  9. ナツメ 少々
  10. 粉チーズ(パルメザン) 省略可 少々

作り方

  1. 1

    コールラビの皮を剥く。先にスライスしてからだと剥き易い。銀杏切りにする。

  2. 2

    コールラビをブイヨンで茹でる。柔らかくなったらお湯を捨てる(レンジで加熱でもOK)牛乳を鍋で温める。約3dlのソースは

  3. 3

    鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れ炒める。牛乳を少しずつ入れ良く混ぜる。濃度が出たら塩、胡椒、ナツメグを入れ味を調える。

  4. 4

    茹でたコールラビをベシャメルソースの鍋に入れる。お好みで粉チーズをかけてどうぞ。べシャメールソースは多めです。

  5. 5

    なんとクロックムッシュに変身!とても美味しそうなので真似します。ルチアーノ亭から。

  6. 6

    ベーコン追加でパイに!アイディアに脱帽です♪

コツ・ポイント

ベシャメルソースはお好きなレシピで。このレシピだと3dl位できます。作るのが面倒な人は生クリームを少し煮詰めても。
粉チーズはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブランディ
ブランディ @cook_40034665
に公開
スイス
美味しいものをキャッチするアンテナあり一番楽しかったコンサート 及川光博忌野清志郎と同じ中野区出身牡羊座 フォローありがとうございます苦手なもの 鶏皮、豚の脂身、内臓系、牡蠣、マンゴー、柚子好きなもの 蕎麦、パン、チーズ、カレー、鍋横玉屋の豆大福、エリアのケーキ更新はしませんが、コメント欄は開いていますhttps://lovealbqnm.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ