なんちゃってタイ風?ナムル【常備菜】

ぽこチャン @cook_40086530
ナムルを常備菜にしていますが、一般的な味付け(ごま油、醤油、鶏ガラ)に飽きたので、アレンジしました。アジアン〜な感じ。
このレシピの生い立ち
タイ料理が食べたいけれど、なかなかレストランに行けないので、思いつきで常備菜をタイ風にしてみたら、美味しかったので^_^
なんちゃってタイ風?ナムル【常備菜】
ナムルを常備菜にしていますが、一般的な味付け(ごま油、醤油、鶏ガラ)に飽きたので、アレンジしました。アジアン〜な感じ。
このレシピの生い立ち
タイ料理が食べたいけれど、なかなかレストランに行けないので、思いつきで常備菜をタイ風にしてみたら、美味しかったので^_^
作り方
- 1
人参、小松菜、しめじ、もやしを茹でる。
※今日は小松菜が高かったので、写真のナムルは冷凍小口ネギで作ってます。 - 2
ザルにあけて冷まし、握力全開で思いっきり絞る。
- 3
ボウルで、野菜と調味料を混ぜる。
コツ・ポイント
茹でて、混ぜる!らくちん。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お鍋一つで常備菜☆もやしと小松菜のナムル お鍋一つで常備菜☆もやしと小松菜のナムル
♪来春から一人暮らしを始める娘のために。レシピを公開していきます♪安く野菜をたくさん摂れるナムルは活用しやすいです。 yu*kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20967637