炊飯器で柔らか!簡単鶏カオマンガイとタレ

白いエプロンのクマ @shiro_apron
炊飯器ひとつで作れるごちそう。みんなが食べやすい味にしました。お肉がやわらかくて絶品です。
このレシピの生い立ち
品数が少なくてもしっかり栄養がとれるよう、炊き込みご飯を模索しています。カオマンガイは生の鶏肉を切らなくて良いしちょうど良い具合に柔らかくなるのでお気に入りです。
鶏肉にしっかり味をつけるイメージで、調味料と炊き込みます。
作り方
- 1
米を洗い、材料2を入れ、水を1.5合分よりやや少なめに入れる。材料1を入れ、炊く。
- 2
材料3を混ぜてたれをつくる
- 3
炊き上がったら肉を食べやすい大きさに切って(キッチンバサミで切ると簡単)盛り付ける
コツ・ポイント
タレにスイートチリソースを加えるとおいしいです。常備してないので今回は入れてないです。
お好みで酢を加えたり、レモンを添えたりも◎
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で 簡単カオマンガイ(海南鶏飯) 炊飯器で 簡単カオマンガイ(海南鶏飯)
炊飯器で作れるカオマンガイ(シンガポールチキンライス)です。のせて炊くだけなので簡単!しっとり柔らかく仕上がります。 アンジェ公式キッチン -
-
炊飯器で簡単カオマンガイ〜パクチー添え〜 炊飯器で簡単カオマンガイ〜パクチー添え〜
炊飯器で簡単にカオマンガイ。鶏肉も炊飯器で一緒に炊いているので柔らかくホロホロ。パクチーとチリソースはお好みで。 藤井21 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977707