炊飯器でカオマンガイ

しんたぬきっ子 @cook_40043659
大好物のカオマンガイを手軽に自宅で!炊飯器でお肉はやわらかく。タレはちょっと濃いめでご飯がすすむ♪
このレシピの生い立ち
大好物のカオマンガイ。お店の味を再現したくて
タレを試行錯誤しました。今はこれがお気に入りの味です。また色々チャレンジしてみようと思います。
炊飯器でカオマンガイ
大好物のカオマンガイを手軽に自宅で!炊飯器でお肉はやわらかく。タレはちょっと濃いめでご飯がすすむ♪
このレシピの生い立ち
大好物のカオマンガイ。お店の味を再現したくて
タレを試行錯誤しました。今はこれがお気に入りの味です。また色々チャレンジしてみようと思います。
作り方
- 1
鶏肉は皮側をフォークで細かくさして開いて2枚にする。
- 2
お米を洗って、材料をすべて入れて通常どおりの水加減で炊く(鶏肉の皮が下にくるように)。長ネギの青い部分も入れる。
- 3
★たれの材料をすべて混ぜ合わせておく。
- 4
炊き上がったらお肉とご飯を盛り付けてタレをたっぷりかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
唐辛子は結構たっぷり入れて辛さを引き出します。
生姜はチューブでもOKですが、生の方が香りが
たちます。ごはんも白米でOKですが、ジャスミン米の方が本格的にできるはず♪
似たレシピ
-
-
-
胸肉でも◯炊飯器で簡単 カオマンガイ 胸肉でも◯炊飯器で簡単 カオマンガイ
時短タイパ優先でさっさと作りましょう!炊飯器に材料入れて炊飯ボタンオンで後は放ったらかし、タレも材料入れてレンジで30秒!稼働時間10分もあればできます!水と米の量さえしっかり間違えなければざっくりずぼらでもできます!最悪タレ無くても適当でも美味!(ご飯もチキン味で充分美味)胸肉でももも肉でも◯鶏肉で節約できますねきゅうりトマト紫玉ねぎは映え用なのでガッツリ肉飯食べたければ無くてもOK! 節約健康タイパ研究会 -
-
炊飯器で簡単タイの味☆カオマンガイ 炊飯器で簡単タイの味☆カオマンガイ
5月18日話題入♡炊飯器一つで簡単!本格!タイの味♡ごはんは鶏肉の出汁と生姜とニンニクの香りがGOOD♡タレはお好みで♪ ★Marie☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878219