絞り出しクッキー
家にあるものだけで、サクサクのクッキーです。
このレシピの生い立ち
息子が寝起きに今日クッキー食べたい〜と言ったので作りました!
作り方
- 1
バターを常温に戻す。
- 2
薄力粉、ベーキングパウダーをふるいにかける。
- 3
バターと砂糖をクリーム状になるまでよく混ぜる。
- 4
卵を加える。
- 5
トロトロになるまで混ぜる。
- 6
薄力粉を加える。
- 7
粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
- 8
生地の半分を絞り袋に入れる。
- 9
残り半分の生地とココアパウダーを混ぜる。
- 10
牛乳を入れて混ぜる。
- 11
ココア生地も絞り袋に入れて、絞り出す。(娘と絞ったのであまり綺麗ではありません)
- 12
170度で予熱したオーブンで15分焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
楽に絞り出したかったので生地を緩めにしてしまい、綺麗な絞り出しの形が出ませんでした。
味はサクサクで甘さも丁度よくとても美味しかったです!見た目が気にならない方はこの分量でぜひ。
次回は牛乳なし、卵半量で作ってみようと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21006192