粉無し☆鯵とキャベツのふわふわお好み焼き

わか★
わか★ @cook_40096126

ふわふわで美味しい!と旦那さんにも大好評♡
魚感が全く無いので魚嫌いな方にも!
一枚はポン酢でさっぱり頂くのもお勧めです
このレシピの生い立ち
旦那さんが鯵を沢山釣ってきたので。塩焼きやアジフライもいいけど、いつもとちょっと違った料理を作ってみたくて考えました。

粉無し☆鯵とキャベツのふわふわお好み焼き

ふわふわで美味しい!と旦那さんにも大好評♡
魚感が全く無いので魚嫌いな方にも!
一枚はポン酢でさっぱり頂くのもお勧めです
このレシピの生い立ち
旦那さんが鯵を沢山釣ってきたので。塩焼きやアジフライもいいけど、いつもとちょっと違った料理を作ってみたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 2尾(180g)
  2. キャベツ 3枚
  3. 長芋 5cm
  4. 1個
  5. ごま 適量
  6. 調味料
  7. 白だし 大さじ1
  8. 生姜(チューブ) 3cm
  9. トッピング1
  10. ソース 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. 鰹節 適量
  13. 小ネギ 適量
  14. 紅しょうが 適量
  15. トッピング2
  16. ポン酢 適量
  17. 姜葱醤 適量

作り方

  1. 1

    鯵と長芋は2cm角、キャベツはざく切り、小ネギは小口切りに切っておく。

  2. 2

    長芋から順にフープロに入れ撹拌していきます。

    まずは長芋から!
    (とろろくらいに。ふわっふわ!)

  3. 3

    続いてキャベツ!
    (みじん切り)

  4. 4

    そして鯵!
    (ある程度形が残ってOK)

  5. 5

    最後に卵と白だしと生姜!
    (全体混ざればOK)

  6. 6

    フライパンにごま油を熱し[5]を流し込み両面焼く。

  7. 7

    お好みでトッピングをして完成♬

    今回は、ソース、マヨネーズ、鰹節、小ネギ、紅しょうがを乗せました。

  8. 8

    2枚焼いたので、もう一枚はポン酢と業務スーパーの姜葱醤をつけてシンプルに。コレまた美味♡

コツ・ポイント

鯵の身から粘りが出てくるのでつなぎ無しでもまとまりますが、とっても柔らかいので、フライパンでひっくり返す際は慎重に!
私は、お皿を被せてフライパンをひっくり返し、スライドして戻しました。
もし緩すぎる場合は米粉や片栗粉を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わか★
わか★ @cook_40096126
に公開

似たレシピ