紫キャベツのマリネ

管理栄養士⌘マリ
管理栄養士⌘マリ @cook_40250787

脇役ですが、お料理に添えたりお弁当の隙間に入れると、華やかで大人っぽい印象になります。作り置きに是非(^-^)
このレシピの生い立ち
見よう見まねで作ってみたら、それなりに美味しくできました( ´∀`)いつもはレモン汁で作りますが、今回はゆず果汁を使用したので、和食にも合わせやすい味わいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 紫キャベツ 1/8個 約180g
  2. オリーブ 大さじ1杯
  3. 砂糖 小さじ1杯
  4. 1g
  5. ゆず果汁またはレモン 大さじ1杯
  6. はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    紫キャベツは千切りにする。

  2. 2

    熱湯で2〜3分程度茹でる。茹で過ぎると食感が悪くなるので、注意して下さい。

  3. 3

    ザルに取って冷水で冷まし、水気をギュッと絞ってボールに入れる。

  4. 4

    調味料を全て入れて混ぜ合わたら完成です。混ぜ合わせているうちにだんだん色が鮮やかな赤紫色に変わってきます。

  5. 5

    今回使用したゆす果汁です。

  6. 6

    焼き魚の付け合わせにも。

コツ・ポイント

切って混ぜ合わせるだけなので、コツもポイントも特にありません( ´ ▽ ` )

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士⌘マリ
に公開
病態栄養専門管理栄養士、糖尿病療養指導士として、総合病院で働いています♬糖尿病の重症化予防には栄養バランスの良い食事が大切です!主食+主菜+副菜(1〜2皿)の組み合わせで栄養バランスgood患者さんだけではなく、我が家の食卓もバランスの良い食事を心がけています♡野菜が美味しく食べられるレシピを更新中!サッカーを頑張る息子の体力と筋力アップのための勝負メシにも力を入れてます(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ