6Pチーズの大葉巻き

momomoクック☆ @cook_40371230
大葉とゴマ油の香りが良く、チーズも程よくとろとろに溶けておつまみやおやつに最高の一品です!
コスパも◎
このレシピの生い立ち
お酒が進んでくると、いつも常備してある6Pチーズだとちょっとだけ物足りなく感じたので、少しアレンジしました(笑)
6Pチーズの大葉巻き
大葉とゴマ油の香りが良く、チーズも程よくとろとろに溶けておつまみやおやつに最高の一品です!
コスパも◎
このレシピの生い立ち
お酒が進んでくると、いつも常備してある6Pチーズだとちょっとだけ物足りなく感じたので、少しアレンジしました(笑)
作り方
- 1
6Pチーズを食べたい分用意します。
- 2
大葉は6Pチーズ一個につき二枚使います(お好みで一枚でも可)
- 3
大葉をチーズに巻き、表面にゴマ油を塗ります。
- 4
耐熱皿にアルミホイルを敷いて、
余熱なしのオーブン180度で10分~15分ほど時間が長いほどとろとろに溶けます♪ - 5
完成☆
コツ・ポイント
コツは………簡単なのでありません(笑)
オーブンを使うので火傷に注意です!!
似たレシピ
-
-
-
【新食感】カリッとトロッと6Pチーズ春巻 【新食感】カリッとトロッと6Pチーズ春巻
カリッと焼いた春巻の中からトロッと濃厚チーズが溢れ出す!鼻から抜ける紫蘇の香りがまた良く、ビールやワインにも合います^ ^すぐに焼かなくても保存ができるので、食べたい時に食べたい数だけ焼いてください♪少ない材料で簡単に作れるのも良いポイントです! ENO’Sキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066230