ルー不要で失敗しない♡クリームシチュー

発酵こころ美人 @cook_40367604
シチューの素がなくたって大丈夫♡
クリーミーな我が家のシチューが、簡単にできちゃいます♡
お鍋で一気に煮込むので簡単♡
このレシピの生い立ち
クリームシチューが大好きな父のために、作りました。
発酵食品を使った(甘酒/塩麹/醤油/醤油麹/味噌/酢等のレシピを開発しています。
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切る。野菜を角切りにする。
- 2
鍋に油を入れ、鶏肉と野菜を入れてよく炒める。
玉ねぎが透明になるまで炒めたら、一度火を止める。 - 3
火を止めた鍋に小麦粉を入れ、火はつけずに野菜とまんべんなく混ぜ合わせる。
- 4
全体に小麦粉がなじんだら、牛乳と水、コンソメを入れてかきまぜ、ふたたび火をつける。
- 5
しばらく煮込んでじゃがいもに火が通ったら塩コショウで味をととのえて出来上がり♡(塩コショウはたっぷりめが美味しい)
コツ・ポイント
火を止めて小麦粉を入れてまんべんなく混ぜること。このポイントさえ守ればダマになりません♡
あとは、煮込む際に火が強いと牛乳(豆乳)が分離してしまうので弱火でじゃがいもに火が通るまで煮てください。
野菜はお好きな野菜で♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ルーで時短!トマトクリームシチュー ルーで時短!トマトクリームシチュー
パンにもご飯にも合うトマトのクリームシチューです!シチュールーを使うので、手間も時間もかからず鍋で煮込むだけでできます◎ まっちゃズボラ飯 -
-
-
♡秋の和風ほっこりクリームシチュー♡ ♡秋の和風ほっこりクリームシチュー♡
シチューのルーがなくてももう大丈夫^o^簡単に美味しいシチューが作れます♪さつまいも、シメジたっぷりの秋シチュー♡ まそぽた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070475