HMで簡単!北海道♪あんバタスコーン

よつ葉レストラン
よつ葉レストラン @cook_40197450

あんことバターで、王道のおいしさ!大きく切ったバターが口の中で溶け、濃厚な香りと味わいが広がる至福のレシピです。
このレシピの生い立ち
お店のようなスコーンをトースターで簡単につくれるレシピです。スコーン生地にも具材にも北海道十勝産の生乳からつくられた「よつ葉バター 加塩」をふんだんに使用し、バターの香りも味も存分に楽しめるバター好きにたまらないおいしさに仕上げました。

HMで簡単!北海道♪あんバタスコーン

あんことバターで、王道のおいしさ!大きく切ったバターが口の中で溶け、濃厚な香りと味わいが広がる至福のレシピです。
このレシピの生い立ち
お店のようなスコーンをトースターで簡単につくれるレシピです。スコーン生地にも具材にも北海道十勝産の生乳からつくられた「よつ葉バター 加塩」をふんだんに使用し、バターの香りも味も存分に楽しめるバター好きにたまらないおいしさに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 【スコーン生地】
  2. よつ葉バター 加塩 25g
  3. よつ葉の北海道バターミルクパンケーキミックス 150g
  4. よつ葉北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか 50g
  5. 【サンド用】
  6. よつ葉バター 加塩 お好みで
  7. 粒あん 100g

作り方

  1. 1

    今回は「よつ葉バター 加塩」を使用します。

  2. 2

    ボウルに「よつ葉の北海道バターミルクパンケーキミックス」を入れ、指で真ん中をくぼませる。

  3. 3

    「よつ葉バター 加塩」を電子レンジ(600W)で15秒加熱し、溶かす。

  4. 4

    「よつ葉北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか」、<3>を<2>のくぼみに入れる。

  5. 5

    <4>を箸で混ぜ合わせる。全体がポロポロしてきて粉気がなくなったら、手でひとまとめにする。

  6. 6

    まな板の上に<5>を置き、手で9cm×9cm(2.5cm厚さ)の正方形に成形する。十字に包丁を入れ、4等分に切る。

  7. 7

    トースターの天板にアルミホイルを敷き、間隔を空けて<6>を並べ、上からふんわりアルミホイルをかぶせる。

  8. 8

    <7>をトースター(1300W)で15分焼き、ホイルをはずし3~5分程度、表面にこんがり焼き色がつく程度に香ばしく焼く。

  9. 9

    <8>が焼き上がったら粗熱を取り、それぞれ半分の厚みになるよう切る。4等分にした粒あん、バターをお好みの量のせて挟む。

  10. 10

    ※オーブンを使う場合は、190℃(余熱あり)で20分焼いてください。

コツ・ポイント

スコーン生地をホロホロ食感に仕上げるコツは、こねないこと。こねるとグルテンが出て、生地が硬くなってしまうので注意。表面に焼き色をつける際は、様子を見ながら分数を調節してください。あんこだけでなく、ジャムとの組み合わせもおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よつ葉レストラン
に公開

似たレシピ