ドライトマトと紅茶のスコーン

hapiatti
hapiatti @cook_40145053

甘酸っぱいドライトマトと紅茶の香りが口いっぱい広がるスコーンです♪是非お気に入りのドライトマトと紅茶で作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
紅茶とトマトのペアリングを考えた時に作りました。

ドライトマトと紅茶のスコーン

甘酸っぱいドライトマトと紅茶の香りが口いっぱい広がるスコーンです♪是非お気に入りのドライトマトと紅茶で作ってみて下さい
このレシピの生い立ち
紅茶とトマトのペアリングを考えた時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 薄力粉 90g
  2. 全粒粉 30g
  3. BP 小さじ1
  4. 紅茶パック 1袋
  5. バター 35g
  6. きび砂糖 15g
  7. 20g
  8. プレーンヨーグルト 50g
  9. 牛乳 10g
  10. ドライトマト 45g

作り方

  1. 1

    薄力粉、全粒粉、BP、紅茶の葉をフードプロセッサーに入れ数回まわす(粉をふるう役割になります)

  2. 2

    バターを1㎝角に切り1に加え数回まわしサラサラの状態にする

  3. 3

    卵、ヨーグルト、牛乳、砂糖を合わせたものを加え、粉が半分のこるくらいの状態まで数回に分けてまわす

  4. 4

    ボウルに移し1㎝角に切ったドライトマトを加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる

  5. 5

    打ち粉をした台にのせ、3つ折りを3回し、四角形に整えラップをし、冷蔵庫で30分冷やす

  6. 6

    包丁で等分に切り、卵液(分量外)を刷毛で塗り180度に余熱したオーブンで20分焼く

コツ・ポイント

フードプロセッサーがなくても、粉ふるいでふるい、バターは細かく切ったものを手でサラサラになるように混ぜれば綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hapiatti
hapiatti @cook_40145053
に公開
料理を作ることはすきだけれど、手のこんだことは苦手です(´。•ᵕ•`)੭家族みんながたのしめる食卓作り。焼き菓子屋を営んでます。たまにおやつのレシピも。
もっと読む

似たレシピ