簡単♡エビブタ春巻き

♡ちゅみちょ♡ @cook_40148080
エビとお肉が両方とも味わえる、ボリューム満点の春巻きです。お酒のおつまみでもご飯のおかずでも合いますよ!
このレシピの生い立ち
前日に使い切れなかったエビちゃんを使うのに考えました。
簡単♡エビブタ春巻き
エビとお肉が両方とも味わえる、ボリューム満点の春巻きです。お酒のおつまみでもご飯のおかずでも合いますよ!
このレシピの生い立ち
前日に使い切れなかったエビちゃんを使うのに考えました。
作り方
- 1
エビは殻を剥いて背わたを取って下処理する。よく洗って水気を切る。
大葉の茎を切っておく。 - 2
春巻きの皮が大きすぎる場合は、巻けるサイズに切っておく。
- 3
チーズをエビのサイズに切っておく。
小麦粉とお水を混ぜて、のりを作っておく。 - 4
春巻きの皮、大葉、豚肉、チーズ、エビを順番に乗せていく。
- 5
上下にのりを塗って
- 6
両サイドを折りたたんで、しっかり着ける。
- 7
手前から巻いていき、巻き終わりにのりを塗ってしっかり留める。
- 8
残りも同じように作って、巻き終わりを下にして並べる。
- 9
フライパンに春巻きの半分の高さになるぐらい油を入れて、火にかける前に春巻きを入れる。
弱めの中火で少しずつ温度を上げる。 - 10
弱めの中火のまま揚げていき、焦げないようにキツネ色になったらひっくり返していく。
- 11
両面ともキツネ色になったらよく油を切って盛り付ける。
お塩やお醤油、ケチャップなど好きな足で召し上がってください。
コツ・ポイント
エビもお肉も両方味わえる、ボリューム満点の春巻きです。
今回はチーズを使いましたが、プレーンや梅干し、ニンニクなどアレンジしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
海老の丸ごと春巻き!大葉とチーズ入り! 海老の丸ごと春巻き!大葉とチーズ入り!
いつもは海老を細かく切って春巻きにしていましたが、今回は海老丸ごと使ったので海老の味がしっかり感じられます!! 1と7真似っこママ -
-
-
エビとアボガドの揚げ春巻き♪簡単美味しい エビとアボガドの揚げ春巻き♪簡単美味しい
めちゃくちゃ簡単です♪巻いて揚げるだけのエビとアボガドの揚げ春巻き♪ビールのおつまみにいかがでしょう♪ mamakaze -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21090171