プレーンなパウンドケーキ

みぃみぃくっく
みぃみぃくっく @cook_40344540

シンプルなパウンドケーキですので、お好きな物を混ぜて焼いも。
しっとりしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
こちらの、バウンドケーキに色々混ぜて作っていまけど、シンプルなのが一番好きかも?

プレーンなパウンドケーキ

シンプルなパウンドケーキですので、お好きな物を混ぜて焼いも。
しっとりしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
こちらの、バウンドケーキに色々混ぜて作っていまけど、シンプルなのが一番好きかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小2/3
  3. 2個
  4. バター 100g
  5. 砂糖 70~80g
  6. ニラエッセンス お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    卵は卵黄と卵白に分ける。

  3. 3

    バターと砂糖を混ぜて、白っぽくなるまで混ぜて、卵黄を少しずつ加えて混ぜる。

  4. 4

    卵白は、ツノがたつまで泡立てる。

  5. 5

    ③に④の卵白を1/3を軽く混ぜて①の薄力粉をサックリと混ぜる。残りの卵白を2回位に分けてサックリとまぜる。

  6. 6

    バニラエッセンスを入れて、軽くまぜて、型にいれて、トントンと空気抜きをして、表面をならす。

  7. 7

    オーブンを、180°に余熱する。
    角皿にのせて、下段に入れて35~45分に合わせてスタートして加熱する。

  8. 8

    焼けたら、網の上に置いて冷ます。

  9. 9

    マーブルケーキ(応用)
    ココア大1と1/3、砂糖10g、熱湯少々を練って、生地1/5のの量に混ぜる。

  10. 10

    残りの生地とココア生地を型に交互に入れて、ヘラで軽くマーブル模様にして表面をならす。

  11. 11

    マロンケーキ
    甘露煮100g
    粗みじん切りにして、型に入れる前に加えて混ぜる。

  12. 12

    型は、こちらを使いました。
    パウンドケーキ型を使う場合は、クッキングシートをひいて下さい。

コツ・ポイント

混ぜる物は、お好きな物で。
ジャムや、果物、ドライフルーツは(ブランデーにつける)美味しです。スライスアーモンドも飾ったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃみぃくっく
みぃみぃくっく @cook_40344540
に公開
いずれ家からでる娘に。母の味として、ここに残しておきます。自分で、好きな物、作って食べてね(^^)少しずつ、レシピ更新していきます。余り、分量を測って作った事がないので、多少の味加減は増やしたり、減らしたりしてね。娘に残す為レシピにしていますので、簡単な物から、同じような物もあると思いますけど…2022.6.10 クックパッドはじめました。
もっと読む

似たレシピ