黒酢あんかけ炒飯天津風

美ん來亭 @cook_40105011
冬レシピ
あんかけで暖まろう〜!家庭では使いずらい黒酢を簡単に使ってお店の味を!
冷凍炒飯でもボリューム出ます!
このレシピの生い立ち
黒酢のあんかけ焼きそばが好きでよく作るので、炒飯でも作ってみました。
卵を乗せるのは天津飯かなという感じですが、ボリューム感も出て見た目も黄色が綺麗なのでオススメです。
黒酢あんかけ炒飯天津風
冬レシピ
あんかけで暖まろう〜!家庭では使いずらい黒酢を簡単に使ってお店の味を!
冷凍炒飯でもボリューム出ます!
このレシピの生い立ち
黒酢のあんかけ焼きそばが好きでよく作るので、炒飯でも作ってみました。
卵を乗せるのは天津飯かなという感じですが、ボリューム感も出て見た目も黄色が綺麗なのでオススメです。
作り方
- 1
炒飯を作る
炒飯の具を油で炒め、鶏ガラスープの顆粒小さじ1(分量外)ブラックペッパーで味をつけてからごはんを入れて炒める - 2
炒飯を皿に盛り付けておく。
卵を溶いておく。黒酢あんの調味料(水、鶏ガラ、砂糖、醤油、黒酢)を合わせておく。 - 3
黒酢あんの調味料を鍋で煮立たせ、さいたカニカマを入れて水溶き片栗粉でトロミがついたら最後にごま油を入れて火を止める
- 4
フライパンに多めの油をひき、溶いた卵を入れてやや半熟くらいで早めに火を止める。
- 5
卵を炒飯に乗せ、黒酢あんをたっぷりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
炒飯はありもので作ります。
乗せる卵は火が通り過ぎないように早めに火を止めます。
あんかけはたっぷりの方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095987