乾燥マッシュで♡スコップチーズコロッケ

Aya☆ママ
Aya☆ママ @cook_40168879

乾燥マッシュポテトを使った、時短でできるスコップチーズコロッケです。
このレシピの生い立ち
コストコの乾燥マッシュポテトを購入したが、娘に「これ嫌い」と言われ(汗)どうにか美味しく消費したくて考えました!このスコップコロッケは家族みんな大好きです♡

乾燥マッシュで♡スコップチーズコロッケ

乾燥マッシュポテトを使った、時短でできるスコップチーズコロッケです。
このレシピの生い立ち
コストコの乾燥マッシュポテトを購入したが、娘に「これ嫌い」と言われ(汗)どうにか美味しく消費したくて考えました!このスコップコロッケは家族みんな大好きです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥マッシュポテト 130g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 油(炒め用) 少々
  4. 塩コショウ 少々
  5. ひき肉 200g程度
  6. 醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. チーズ お好みで
  10. パン粉 2カップ程度

作り方

  1. 1

    今回はコストコの乾燥マッシュポテトを使用しました!基本の戻し方がありますが、今回はお湯だけで戻します。(5の工程)

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして、油をしき塩コショウ少々加えて炒めます。
    乾燥マッシュポテト用のお湯を沸かし始めます。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ひき肉を加えて少し色が変わるまで炒め、醤油大さじ3、みりん大さじ2、砂糖大さじ1を入れます。

  4. 4

    水分が減るまで煮込みます。ここで玉ねぎとひき肉にしっかり味付けするのがポイントです。

  5. 5

    乾燥マッシュポテトは固めに戻します。お湯は少しずつ固さを見ながら。(コストコの乾燥マッシュ一袋で400〜500ml)

  6. 6

    塩コショウを少々加えて混ぜます。

  7. 7

    4を入れ、混ぜます。水分があるので、マッシュポテトは少し柔らかめになります。

  8. 8

    耐熱容器にならして入れます。

  9. 9

    8にチーズをのせます。(こちらはお好みで♡)時短でとろーりチーズにしたいので一度2分ほどレンチン。

  10. 10

    パン粉をフライパンで乾煎りします。

  11. 11

    10のパン粉もならしていれます。
    真ん中にのせてからまわりへ。ヘラで押さえるようにするとキレイにできます。

  12. 12

    あとはトースターで4分ほどチンして完成!
    注意★焦げやすい為必ず様子見ながら。追加であたためるならアルミホイルを被せて。

コツ・ポイント

玉ねぎ、ひき肉にしっかり味付けすること。乾燥マッシュポテトは固めに戻す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aya☆ママ
Aya☆ママ @cook_40168879
に公開
ワーママです☆美味しい物を食べるのが大好き♡そのため頑張って料理します!でも、あまり時間をかけられないことも多く…基本、簡単・すぐできる料理が多いです(^^)2022.11.30クックパッドニュースに掲載していただきました♪フライパンですぐ♡手羽元のマヨ醤油焼き by Aya☆ママ https://cookpad.wasmer.app/recipe/5121364?view=single
もっと読む

似たレシピ