炊飯器で簡単 鶏チャーシュー

KHJ♡YS♡
KHJ♡YS♡ @cook_40163267

簡単にできる鶏チャーシューです。家族が好きな1品になると思いますので、是非作ってみてほしいです。
このレシピの生い立ち
鶏ハムはよく作るけど、チャーシューもできるかな?と思ってチャレンジしてみました。

炊飯器で簡単 鶏チャーシュー

簡単にできる鶏チャーシューです。家族が好きな1品になると思いますので、是非作ってみてほしいです。
このレシピの生い立ち
鶏ハムはよく作るけど、チャーシューもできるかな?と思ってチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1つ
  2. 焼肉のタレ 大さじ5~6
  3. にんにくチューブ お好みの量
  4. しょうがチューブ お好みの量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をパックから取り出し皮を剥ぎ取る。
    (好みで剥がなくても)

  2. 2

    フォークでむね肉を満遍なく刺す

  3. 3

    ジップロックに焼肉のタレを入れる。
    (好みでにんにくチューブ、しょうがチューブを入れる)

  4. 4

    ジップロックに鶏肉を入れて揉み味を染み込ませる。
    空気をぬいて冷蔵庫で寝かせる。しっかり漬け込む場合は長めに。

  5. 5

    炊飯器にジップロックごと入れて沸騰したお湯を入れる。
    保温ボタンを押す。
    (45分~1時間)

  6. 6

    炊飯器からとりだし
    触れるくらいになったらジップロックから取り出し、切り分ける。

  7. 7

    火が通ってなかったら再び炊飯器の中へ入れて保温してください。

  8. 8

    ジップロックに残ってるタレは、かけて食べる。

  9. 9

    炊飯器によって使用が禁止されている物があるかもしれませんので、ご家庭の製品の取扱説明書を確認をお願いします。

コツ・ポイント

鶏肉をしっかりフォーク等でさしてくださいね。
あとは、炊飯器におまかせです。
炊飯器によって使用が禁止されているものがあるかもしれませんので、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KHJ♡YS♡
KHJ♡YS♡ @cook_40163267
に公開
甘い物大好き2児のママです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ