トマト酸辣にゅうめん

JAグループ熊本 @ja_group_kumamoto
トマトの酸味とうまみが溶け込んだあったかにゅうめん。お鍋ひとつで簡単に作れるので、寒い日の軽食や夜食にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
お鍋ひとつで手軽に作れるにゅうめんは、寒い日の軽食や夜食にぴったり。トマトのうまみが溶け込んだまろやかな酸味で食べやすく、 しょうが入りで体もぽかぽか。ヘルシーで消化も良く、お正月明けの疲れたおなかにもうれしいレシピです。
トマト酸辣にゅうめん
トマトの酸味とうまみが溶け込んだあったかにゅうめん。お鍋ひとつで簡単に作れるので、寒い日の軽食や夜食にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
お鍋ひとつで手軽に作れるにゅうめんは、寒い日の軽食や夜食にぴったり。トマトのうまみが溶け込んだまろやかな酸味で食べやすく、 しょうが入りで体もぽかぽか。ヘルシーで消化も良く、お正月明けの疲れたおなかにもうれしいレシピです。
作り方
- 1
今回は、熊本県産トマトを使います。
- 2
鍋に【A】を入れて火にかける。
- 3
トマトは角切りにし、長ねぎは白い部分は斜め薄切りにし、青い部分はせん切りにして水にさらしておく。
- 4
<2>が沸騰したらそうめん、トマト、長ねぎの白い部分を加えて1分ほど煮る。
- 5
<4>に酢、ごま油を加え、こしょうで味を調える。
- 6
卵を割りほぐして<5>に回し入れ、ふんわりと浮き上がってきたら器に盛り付け、水気を切った長ねぎの青い部分をのせる。
- 7
お好みでラー油をかける。
コツ・ポイント
乾麺をそのまま加えることでとろみをつけるので、別ゆで不要で洗い物も少なくできます。しょうがは生のものをすりおろして使うと風味がよくなります。ラー油の量はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
ダイエットに!スーラーにゅうめん ダイエットに!スーラーにゅうめん
大好きなサンラータン(?)スーラタン(?)をヘルシーに食べたくて。ダイエットにもぴったりな満足感です。夜食にもオススメ! CHIKAのレシピ帳 -
-
あったまる!酸辣湯風煮麺(にゅうめん) あったまる!酸辣湯風煮麺(にゅうめん)
酸辣湯風のスープで煮たあったかい素麺です。ひとりのお昼ごはんにぴったり。身体を中からあたためてくれて、お腹も満足です。 kotori2010 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21134172