自家製キムチ

mako___
mako___ @cook_40296844

白菜大量消費!ピリ辛で美味しい♪
このレシピの生い立ち
白菜を消費したくて作りました。

自家製キムチ

白菜大量消費!ピリ辛で美味しい♪
このレシピの生い立ち
白菜を消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1玉(1.5kg程)
  2. 白菜の重さに対して2.5%
  3. 昆布 白菜の重さに対して0.5%
  4. 唐辛子 30g
  5. しろごま 大さじ2
  6. ニラ 1束
  7. ◯生姜 10g
  8. ◯ニンニク 10g
  9. りんご(剥く) 1/4個
  10. ◯砂糖 大さじ2
  11. ◯ナンプラー 大さじ1
  12. ゆず果汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は葉を一枚づつはがして洗い、5㎝程に切っておく。

  2. 2

    ボウルに①の切った白菜を入れながら塩と昆布を全体にまぶす。

  3. 3

    平皿などを白菜の上にのせ、その上に3〜4kgの重石をのせる。
    (常温で1日おく)

  4. 4

    ミキサーに◯の調味料を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    1日漬けておいた白菜を手で絞り、新しいボウルに入れる。さらに2㎝程に切ったニラ、白ごま、④の材料、唐辛子を入れる。

  6. 6

    ビニール手袋などをして全体を混ぜ合わせ、保存容器に入れる。

コツ・ポイント

・唐辛子を加えて混ぜ合わせる時は手袋などをして素手で触れないよう気をつける。
・出来てすぐ食べるより2〜3日漬けるとより美味しいです。
・保存期間は2〜3週間。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mako___
mako___ @cook_40296844
に公開
材料少なめで手軽に作れるレシピを公開しています🍋皆様からのつくれぽ感謝しています👏🏻
もっと読む

似たレシピ