大豆ミートの豚丼

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

大豆ミートの食感が意外と新鮮なフェイク丼。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
牛丼や豚丼は定番の家庭料理だけに、大豆ミートにしかできない食感をと思い。下味をしっかりさせることで安心の味付けにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大豆ミート 20 g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. お米 お茶碗2杯
  4. 調味料
  5. 200 mL
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 料理酒 小さじ1
  10. 和風だし(粉末) 5 g
  11. サラダ油 小さじ1
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    大豆ミートはお湯で軽く茹でて水気を切る作業を3回繰り返す。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、軽く加熱してから細めに串切りした玉ねぎをさっと炒める。

  3. 3

    ②に調味料を入れ、軽く煮立てたのち、水気を切った①の大豆ミートを入れる。

  4. 4

    ③を弱火で10分ほど煮込む。

  5. 5

    ④の汁気がなくなってきたら、丼鉢にご飯をよそい、④をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

大豆ミートは乾燥タイプものを使い、湯がきにより臭みをとってください。和風だしは、舌にあったものを使い、家庭の味を出してください。動物性でないものを使うとビーガン対応になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ