人参たっぷり濃い味の「炊き込みご飯」

CANO @cook_40165748
しっかり甘辛な炊き込みご飯。
2杯目は、お茶漬けにして沢庵と一緒にどうぞ
このレシピの生い立ち
しっかり甘辛の炊き込みご飯が食べたく
て。
人参たっぷり濃い味の「炊き込みご飯」
しっかり甘辛な炊き込みご飯。
2杯目は、お茶漬けにして沢庵と一緒にどうぞ
このレシピの生い立ち
しっかり甘辛の炊き込みご飯が食べたく
て。
作り方
- 1
人参は大きめのささがき
(我が家は1合につき1本入れちゃいます)
鶏肉は細かめ
きのこは石づきを切って手でほぐす - 2
鍋に油多めを入れて熱し
鶏肉→人参→きのこの順に炒めて
下味用の調味料を入れ水分がなくなるまで焦がさないように炒め煮 - 3
具材は蓋をして置いておく
- 4
お米に炊飯時の調味料とお水が2合分の量になるように入れる
出汁昆布を上に置いて炊く具材は入れない!
- 5
土鍋で炊く場合は、15分くらい蒸らしたところで、具材を入れて混ぜて蓋をして再度蒸す。
- 6
炊飯器の場合は、炊き上がったら具材を入れて混ぜて「再炊飯」のモードがあればスイッチを押す。
なければ、保温のまま少し置く
コツ・ポイント
具にしっかり味を染み込ませて
炊き上がってから具材を混ぜます。
ご飯の味が醤油寄りに感じますが
具材が甘いので混ぜるとちょうど良くなります。具材は多めの方がいい感じになります♪
具材が少ない場合はご飯を炊く時の醤油を大さじ2にしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21205479