1番シンプル☆ざくざく滑らかチョコサラミ

はちこ【料理研究家】
はちこ【料理研究家】 @cook_40371289

バレンタイン用に子供も作れる簡単レシピ。生チョコの口溶けとざくざく食感がたまりません♬ザ・チョコレート部門に応募♪
このレシピの生い立ち
イタリアのチョコサラミを簡単シンプルレシピにしました♪バター無しの柔らかな質感に。大人用にはブランデーやリキュール、ドライフルーツやナッツを加えても喜ばれます。マシュマロも美味しいです♬

1番シンプル☆ざくざく滑らかチョコサラミ

バレンタイン用に子供も作れる簡単レシピ。生チョコの口溶けとざくざく食感がたまりません♬ザ・チョコレート部門に応募♪
このレシピの生い立ち
イタリアのチョコサラミを簡単シンプルレシピにしました♪バター無しの柔らかな質感に。大人用にはブランデーやリキュール、ドライフルーツやナッツを加えても喜ばれます。マシュマロも美味しいです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本
  1. チョコレート 100g
  2. 生クリーム 50cc
  3. クッキー 30g
  4. アーモンド 30g
  5. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートを砕いて、湯煎で溶かす(チョコのボールは大きめがオススメ)

  2. 2

    生クリームを沸騰直前(縁がふつふつする)まであたため、❶に3回に分けて、ヘラで静かに混ぜる

  3. 3

    1/4程度に砕いたクッキーとローストアーモンドを練り込む

  4. 4

    ラップをひいたバットやタッパーに流し入れ、冷蔵庫で2時間固める

  5. 5

    棒状に丸めて、もう一度冷蔵庫で冷やす

  6. 6

    粉糖を茶漉しで満遍なくふるう

  7. 7

    ワックスペッパーなどに包むとかわいいです♬

  8. 8

    食べる時は薄く切っていただきます

コツ・ポイント

コツは4点あります☆チョコレートを溶かす際に、しっかり溶かすこと。湯煎の際に水が入らないように気をつけること。生クリームは沸騰させないこと。チョコと生クリームを初めて混ぜる時、混ざり切ってから次を加えると口溶け良く仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちこ【料理研究家】
に公開
子供の頃から美味しいものが大好きで、イタリアンレストランでコック兼パテシエをしていました。子供を産んだことをきっかけに日本の家庭料理に目覚めました。最近は郷土料理の魅力に取り憑かれている料理研究家です。おうちで作りやすいレシピを上げています。ワインも好きでワインエキスパートの資格を取り、マリアージュなんかも得意です♬
もっと読む

似たレシピ