洋風の釜玉!?カルボナーラ風うどん

桃屋レシピ
桃屋レシピ @momoya_1920

生クリーム要らずで作れるカルボナーラ風釜玉うどん♪きざみにんにくで味が決まるから、手軽に濃厚な味わいが楽しめます!
このレシピの生い立ち
チーズとろけるカルボナーラソースが、うどんにたっぷりと絡んで絶品の味わいのひと品です♪うどんによく合うカルボナーラ風ソースの味の秘密は「きざみにんにく」!にんにくの香りとうまみがしっかり効いて、やみつきの味わいに仕上がります♪

洋風の釜玉!?カルボナーラ風うどん

生クリーム要らずで作れるカルボナーラ風釜玉うどん♪きざみにんにくで味が決まるから、手軽に濃厚な味わいが楽しめます!
このレシピの生い立ち
チーズとろけるカルボナーラソースが、うどんにたっぷりと絡んで絶品の味わいのひと品です♪うどんによく合うカルボナーラ風ソースの味の秘密は「きざみにんにく」!にんにくの香りとうまみがしっかり効いて、やみつきの味わいに仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 桃屋「きざみにんにく 小さじ2
  2. うどん 1玉
  3. ハム 20g
  4. 牛乳 50ml
  5. ピザ用チーズ 40g
  6. 卵黄 1個分
  7. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    今回は、桃屋「きざみにんにく」を使います。

  2. 2

    ハムはせん切りにする。うどんは表示通りにゆでる。

  3. 3

    深めの耐熱皿にハム、牛乳、「きざみにんにく」、ピザ用チーズを入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。

  4. 4

    <3>にうどんを加えて混ぜたら器に盛り、卵黄をのせて黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

ゆでたうどんは、味がぼやけないようにしっかりと湯をきってから、カルボナーラ風のソースとあえてください。黒こしょうは、あれば粒のものを挽いて使うと、さらに風味が増しておいしくいただけます。冷凍うどんをレンジ加熱して使えばさらに簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃屋レシピ
桃屋レシピ @momoya_1920
に公開

似たレシピ