サクサクスコーン、ナッツ入り

Ima3
Ima3 @cook_40100903

スコーンは大好きなので良く作ります。このレシピはサクサク系のスコーンです。
このレシピの生い立ち
分量を試行錯誤して大好きなレシピにやっと辿り着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 薄力粉 300
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 砂糖 90g
  4. 水切りヨーグルト 40g
  5. 卵黄 1個分
  6. バター 170g
  7. ナッツ(お好みの) 30g
  8. 牛乳 少々
  9. ジャム 牛乳と同量

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるってからボウルに入れる。

  2. 2

    砂糖、一晩水切りしたヨーグルト、卵黄はボウルに入れて混ぜておく。

  3. 3

    室温に戻したバターを1のボウルに入れてゴムベラでバターを小さく切るように混ぜる。やがてひとまとまりになる。ナッツも投入。

  4. 4

    3に2の液を少しずつ加えながら混ぜる。このレシピだとかなりベタベタになりますが、塊にしてラップで包み冷蔵庫へ20分。

  5. 5

    牛乳にジャムを加えよく混ぜる。

  6. 6

    オーブンを180度に予熱する。

  7. 7

    生地を冷蔵庫から取り出し2等分し、それぞれ1cmの厚さにのばす。2枚を重ねて包丁で5cm×5cmの正方形になるよう切る。

  8. 8

    切り口には絶対に触らない。

  9. 9

    オーブンシートを敷いた天板に生地を並べ、刷毛又は指で5の液を上面に塗る。側面に液が垂れないように注意。

  10. 10

    オーブンで30分焼く。

  11. 11

    焼き上がったらスコーンを天板から外しあら熱をとる。

  12. 12

    完成!

コツ・ポイント

切り口にはせに触ったり、液を垂らしたりしないこと。膨らみが悪くなります。簡単に作りたい時は生地を2枚重ねずに厚さを倍の2cmにしても大丈夫。余った卵白は冷凍して、フィナンシェに使ったりシフォンケーキに使ったりします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Ima3
Ima3 @cook_40100903
に公開
セブンイレブンのnet通販にハマり中です。笑 https://www.omni7.jp/top?_bdld=3aecNo.mdg0N2o.1526392616
もっと読む

似たレシピ