芝エビの唐揚げ(波里の米の粉)

みずくみさん @cook_40099909
波里の米の粉グルテンフリーを使って芝エビの唐揚げを作りました。サクサク、パリパリかっぱえびせんみたいです。
このレシピの生い立ち
いつもは小麦粉を使って唐揚げですが、米の粉が小麦粉と同じように使えると書いてあり、モニター抽選に当たりましたので、早速試してみました。
芝エビの唐揚げ(波里の米の粉)
波里の米の粉グルテンフリーを使って芝エビの唐揚げを作りました。サクサク、パリパリかっぱえびせんみたいです。
このレシピの生い立ち
いつもは小麦粉を使って唐揚げですが、米の粉が小麦粉と同じように使えると書いてあり、モニター抽選に当たりましたので、早速試してみました。
作り方
- 1
芝エビは軽く水洗いして、長い髭をカットします。水気をペーパーで取ります。
- 2
塩コショウして、米の粉をビニール袋に入れ、芝エビを入れてシャカシャカします。
- 3
菜箸を入れて、泡がジューとする位の油温度になったら、芝エビについた米の粉を軽く落として揚げます。こんな感じ
- 4
頭や殻が気になる場合は取って揚げても良いですが芳ばしいかっぱえびせんの味を楽しみたい場合は取らない方が良いです
コツ・ポイント
波里の米の粉を抽選申込で頂いたので、いつもは小麦粉使いますが、初めて米の粉を使ってみました。小麦粉よりカラッ!と揚がりました。
あまり沢山粉を着けない。水気をよく拭き取る。油の温度は高めが良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
米粉でサクッと!カリッと!ごぼうの唐揚げ 米粉でサクッと!カリッと!ごぼうの唐揚げ
ノングルテンの『波里 お料理自慢の薄力粉 お米の粉』を衣に、ごぼうの唐揚げを作りましょう!サイドメニューや酒の肴に最高♪ ぽろっとQちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21357259