生ハムのミモザサラダ

ふくろうネコ
ふくろうネコ @cook_40163946

春らしい食材と色合いのサラダです。春のおもてなしに。スナップエンドウの甘味と生ハムの塩味がバランスよく優しい味わいです。
このレシピの生い立ち
春のおもてなし料理に思いつきました。

生ハムのミモザサラダ

春らしい食材と色合いのサラダです。春のおもてなしに。スナップエンドウの甘味と生ハムの塩味がバランスよく優しい味わいです。
このレシピの生い立ち
春のおもてなし料理に思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 大きい葉 4枚
  2. ベビーリーフ 30~40g
  3. スナップえんどう 5~6個
  4. 生ハム 10枚
  5. 2個
  6. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    卵を固ゆでにし、白身と黄身をわけてそれぞれ裏ごしか刻むなどして細かくしておく。

  2. 2

    スナップエンドウはスジをとって、さっと塩ゆでし、水で冷やしてからそれぞれ半分に割る。

  3. 3

    レタスベビーリーフは洗い、レタスは適当な大きさにちぎってベビーリーフと混ぜて盛り付ける。

  4. 4

    生ハムをクルっと巻いて花のようにし、野菜に差し込むように盛り付ける。真ん中は開けておく。

  5. 5

    中央には卵をのせる。白身を先に周辺部を中心にのせ、真ん中にこんもりと黄身をのせる。

  6. 6

    2のスナップエンドウを生ハムの周辺に飾るように盛り付け、最後にマヨネーズを細く全体にかける。

  7. 7

    お好きなドレッシングをかけて召し上がってください。シンプルなフレンチドレッシングも素材の味が生きてオススメです。

コツ・ポイント

ミニトマト・きゅうり・ブロッコリー・アボカドなどを加えても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふくろうネコ
ふくろうネコ @cook_40163946
に公開
夜更かしが好きなふくろうネコです。忙しい毎日のなかで簡単でも本格的なお料理を楽しみたいです。レシピに使う調味料:〇醤油:ヤマサ「有機丸大豆の吟選しょうゆ」〇酢:ミツカン「米酢」〇みりん:タカラ「本みりん」この3つは種類によって大きく味が異なるので参考まで。特に醤油は、上記は甘味が全く入っていませんが、他の銘柄は甘味を加えたものがありますので、砂糖などとのバランスを加減してください。砂糖については、白砂糖、グラニュー糖、粉糖、きび糖、ザラメ、氷砂糖、を使い分けているので、レシピに記載しています。特に記載がない場合は白砂糖か三温糖です。
もっと読む

似たレシピ