アメリカの基本のツナメルト

国際結婚妻
国際結婚妻 @cook_40037464

基本的なツナメルトのレシピです。ツナのホットサンドイッチがお好きな方は日本人でも好きだと思います。
このレシピの生い立ち
アメリカ人の主人がいつも作ってくれる酔っ払いの食べ物ですが、レシピを聞かれることが多いのでUP。これを食べると私は気持ち悪くなります笑

アメリカの基本のツナメルト

基本的なツナメルトのレシピです。ツナのホットサンドイッチがお好きな方は日本人でも好きだと思います。
このレシピの生い立ち
アメリカ人の主人がいつも作ってくれる酔っ払いの食べ物ですが、レシピを聞かれることが多いのでUP。これを食べると私は気持ち悪くなります笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ツナ缶 1個
  2. セロリみじん切り 大1
  3. 玉ねぎみじん切り 大1
  4. セリみじん切り 小1
  5. ブラックペッパー 適量
  6. マヨネーズ 大2
  7. 食パン8枚切り 2枚
  8. チェダーチーズ 2枚
  9. バター 10g

作り方

  1. 1

    バター・パン・チーズ以外(水切りしたツナ、セロリ、玉ねぎ、パセリ、マヨ、コショウ)を混ぜ具を準備します。

  2. 2

    具とチーズをパンに挟み、よくくっつけます。

  3. 3

    熱したフライパンにバターを半分ずつにして溶かし、片面2〜3分ずつ蓋をして弱火で焼きます。

  4. 4

    熱々をどうぞ。パニーニメーカーやホットサンド用フライパンでも作れます。

コツ・ポイント

具が冷たいとチーズが溶けにくいので具は常温が良いです。チーズが溶なかったら火を消して、蓋をしたフライパンにしばらく置いておけば溶けます。マスタードを小1混ぜても美味しいです。セロリなど野菜を省略してツナとマヨだけでもそれなりに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
国際結婚妻
国際結婚妻 @cook_40037464
に公開
東京在住・元フレンチ、主人はアメリカ人。古典的で上品なお料理が好き。私のレシピ、TV紹介や本掲載、レシピが動画になってるみたいです。(何故かよくわかってません)古き良きバターたっぷりな時代のフランス料理が好き。見た目だけではなく、提供時のお皿の余熱と食材の火の通り具合まできちんと計算してお料理しています。
もっと読む

似たレシピ