ひじきとあさりの炊き込みご飯

袋井市(静岡県)
袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
静岡県袋井市

あさりの水煮缶を使って作る、簡単レシピです
このレシピの生い立ち
(1人分あたり栄養価)
エネルギー235kcal/
たんぱく質6.5g/脂質0.8g/
カルシウム49mg/ 鉄6.2mg/ビタミンC1mg/食物繊維1.5g/塩分0.7g

ひじきとあさりの炊き込みご飯

あさりの水煮缶を使って作る、簡単レシピです
このレシピの生い立ち
(1人分あたり栄養価)
エネルギー235kcal/
たんぱく質6.5g/脂質0.8g/
カルシウム49mg/ 鉄6.2mg/ビタミンC1mg/食物繊維1.5g/塩分0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2合
  2. 芽ひじき 10g
  3. あさり水煮缶 60g
  4. にんじん 1/3本
  5. しょうが 少々
  6. A 酒 大さじ1
  7. A みりん 大さじ1
  8. A しょうゆ 大さじ1
  9. 三つ葉 3本

作り方

  1. 1

    米は、研いでざるにあげ、水気を切る。芽ヒジキは、水につけて戻し、さっとゆでてざるにあげる。

  2. 2

    ニンジン、しょうがは、せん切りにする。アサリの水煮缶は、身と缶汁を分けておく。

  3. 3

    炊飯器に米を入れ、アサリの缶汁とAを加えて、2合の目盛りまで水を入れる。芽ヒジキ、ニンジン、しょうがを入れて炊く。

  4. 4

    炊きあがったら、アサリの身を加えて全体を混ぜ、器に盛り、小口切りにした三つ葉を飾る。

コツ・ポイント

旬のアサリやヒジキは、体の熱を冷まし、血を作る働きがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
袋井市(静岡県)
袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
に公開
静岡県袋井市
静岡県袋井市の公式キッチンです!赤ちゃんから高齢者まで、管理栄養士おすすめのレシピを紹介します。袋井市ホームページ https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ