低温長時間発酵の全粒粉ベーグル

amimin0203
amimin0203 @cook_40114981

白神こだま酵母を使ったベーグル。ドライイーストでも。冷蔵発酵でより美味しく、むちっとふわっと。国産小麦粉と相性ばっちり。
このレシピの生い立ち
お店で買うようなむぎゅっとむちっと香ばしいベーグルを作りたくて。

低温長時間発酵の全粒粉ベーグル

白神こだま酵母を使ったベーグル。ドライイーストでも。冷蔵発酵でより美味しく、むちっとふわっと。国産小麦粉と相性ばっちり。
このレシピの生い立ち
お店で買うようなむぎゅっとむちっと香ばしいベーグルを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6こ
  1. 強力粉 240
  2. 全粒粉 60
  3. 5.5
  4. きび砂糖 20
  5. 175
  6. 白神こだま酵母orドライイースト 1〜3
  7. フィリング 好きなもの 適量

作り方

  1. 1

    白神こだま酵母の場合は分量内のぬるま湯大さじ1で先に溶かしておく。水でも溶けます

  2. 2

    材料を手ごねするか、ホームベーカリー の生地コースにセット。だいたいまとまるまで。ぼこぼこでもOK

  3. 3

    ポリ袋に入れて空気を抜き、結んで一次発酵。室温で数時間(夏なら3時間、冬なら一晩以上かかることも)。

  4. 4

    ※室温で1〜2時間→次の作業が出来るまで冷蔵庫→1時間ほど復温 でも。

  5. 5

    袋から出したら5〜6分割(1個80g〜90gくらい)して丸め直し、濡れふきんをかけてベンチタイム20分

  6. 6

    成形。好みでナッツやレーズン、いちじく、チョコ、クリームチーズなどを巻き込む

  7. 7

    もちろん、プレーンでも。

  8. 8

    クッキングシートに載せて二次発酵35度30〜50分。短いほどむっちり。

  9. 9

    210度予熱開始。予熱完了に合わせて大きなフライパンにはちみつを適当に入れて沸騰させる。80〜90度

  10. 10

    グツグツしてても、ゆらゆらしててもどうにかなります。片面30秒〜1分ずつくらい茹でる。

  11. 11

    素早く取り上げて、すぐにオーブンへ。210度20分

  12. 12

    ケトリングは、時間が長いほど表面が糊化して皮が厚くなります。お好みで。

  13. 13

    二次発酵をしっかりとるほどふわっと、短いほどむっちり。

  14. 14

    すりごま、きなこ、メープルシロップを練って、巻き込んだもの。

コツ・ポイント

成形するときはしっかりと閉じ目を閉じないと生地が開いてくることがあります。
ゆめちから、春よ恋、キタノカオリなどの国産小麦で作るととても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amimin0203
amimin0203 @cook_40114981
に公開
自家製酵母のパン、低糖質の焼き菓子。Instagram :amimin0203
もっと読む

似たレシピ