鮭の彩りあんかけ【入院食㉔夕/主菜】

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
当院の入院食レシピです。入院食では「春菊の酢みそ和え」と「根菜の炒め煮」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
鮭の彩りあんかけ【入院食㉔夕/主菜】
当院の入院食レシピです。入院食では「春菊の酢みそ和え」と「根菜の炒め煮」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
作り方
- 1
フライパンにアルミホイルを引き、鮭の皮を下にして置く。そこに料理酒を回しかけてアルミホイルで隙間のないようにくるむ。
- 2
蓋をして中火で4分程度加熱後、弱火で7分程度蒸し焼きにする。蒸気に気をつけ、アルミホイルを開け火が通っているか確認する。
- 3
2で火を通している間に人参、しいたけを2mmの千切りにする。
- 4
フライパンに3とぎんなん、枝豆、だしを加え、弱火で1~2分程度煮る。
- 5
4に●を順に加え、一煮立ちさせたら、予め水で溶いた片栗粉を加えとろみをつける。
- 6
2をお皿に盛り付けた後、5を全体にかける。
- 7
入院食㉔夕/温副菜「根菜の炒め煮」はレシピID:21298559参照。
- 8
入院食㉔夕/冷副菜「春菊の酢みそ和え」はレシピID:21293489参照。
- 9
献立の栄養価₍ご飯150g、沢庵15gを含む₎エネルギー557kcal、蛋白質27.8g、脂質10.1g。塩分2.1g
コツ・ポイント
蒸し調理することで塩を使わずに火を通すことができるため減塩に。物足りないときはハーブやスパイス、香味野菜や柑橘類でアクセントをつけると◎
★栄養価(1人分)★エネルギー:172kcal、たんぱく質:20.4g、脂質:4.9、塩分:0.5g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21299461