ハートの濃厚チョコレートケーキ

naaa123
naaa123 @cook_40352305

見た目もラブリーで濃厚なハートのチョコレートケーキです!本命チョコにも!きっと可愛い〜と喜ばれるはず!
このレシピの生い立ち
出来るだけ手に入りやすい材料で特別なチョコレートケーキを考えたくて…

ハートの濃厚チョコレートケーキ

見た目もラブリーで濃厚なハートのチョコレートケーキです!本命チョコにも!きっと可愛い〜と喜ばれるはず!
このレシピの生い立ち
出来るだけ手に入りやすい材料で特別なチョコレートケーキを考えたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7.5cmハート型4個分
  1. [チョコレートスポンジ] -
  2. バター 65g
  3. グラニュー糖 25g
  4. 卵黄 3個
  5. ブラックチョコレート 90g
  6. 薄力粉 56g
  7. ココアパウダー 8g
  8. 卵白 3個
  9. グラニュー糖 60g
  10. [ポンシュ] -
  11. 25g
  12. グラニュー糖 10g
  13. キルシュ 25g
  14. 苺ジャム(一段目に塗る用) 35g
  15. [ガナッシュ] -
  16. ブラックチョコレート 50g
  17. 生クリーム 50g
  18. [ミロワールショコラ] -
  19. 牛乳 90g
  20. 砂糖 40g
  21. ココアパウダー 20g
  22. チョコレート 15g
  23. 粉ゼラチン 2g
  24. 水(ふやかす用) 8g
  25. [いちごのトリュフ風チョコ] -
  26. チョコケーキ(型抜きで余った物) 50g
  27. ピンクチョコレート 45g
  28. 生クリーム 30g
  29. 苺パウダー 適量
  30. いちごチョコレート 適量
  31. フリーズドライ苺 適量

作り方

  1. 1

    15cmのスクエア型にクッキングシートをセットする
    オーブンは180℃に余熱しておく。
    スポンジは前日に作ったら楽です

  2. 2

    チョコレートスポンジを作る。
    ボールに常温に置いて柔らかくなったバターにグラニュー糖を加えてすり混ぜる。

  3. 3

    そこへ卵黄を一個ずつ加え混ぜ、湯煎で溶かしたチョコレートも加えて混ぜる。

  4. 4

    メレンゲを作る。
    卵白にグラニュー糖を全量いれ
    ハンドミキサーでしっかりとしたツノがあるメレンゲを作る。

  5. 5

    最初は泡立ちにくいですが混ぜていくとねっとりツヤツヤのメレンゲができます。最後に低速で2分ほど混ぜてキメを整える。

  6. 6

    メレンゲを3に3回ほど分けてゴムベラで泡を潰さないように混ぜていく。

  7. 7

    薄力粉、ココアパウダーをふるいにかけて底からさっくりと混ぜ合わせます。

  8. 8

    型に入れてならし、180℃のオーブンで30分〜35分焼く。

  9. 9

    焼き上がったら焼き縮み防止の為に高いところから一度落とし、粗熱を取る。

  10. 10

    粗熱が取れたら上の硬い部分を削ぎ落とし、スポンジを均等に3等分にします。

  11. 11

    ガナッシュを作る。
    鍋に生クリームを入れ沸騰したら火を止め、細かくしたチョコレートを入れて混ぜ溶かしたら出来上がり。

  12. 12

    ポンシュを作る。
    耐熱容器に水、グラニュー糖を入れラップをして電子レンジで温める。キルシュを加えたらポンシュ出来上がり。

  13. 13

    三等分にしたスポンジにハケでポンシュを染み込ませる。
    スポンジをしっとりさせる為の大事な作業なので省略しないで下さいね!

  14. 14

    リキュールがない場合は
    水50gグラニュー糖30gでもOK!

  15. 15

    染み込ませたスポンジの上に苺ジャムを35g乗せ塗っていく。

  16. 16

    2枚目のスポンジ両面に再びポンシュを染み込ませてガナッシュを半量乗せて塗っていく。

  17. 17

    16と同様に同じ作業をし、冷蔵庫でガナッシュが固まるまで冷やす。

  18. 18

    7.5センチのハート型を湯煎で温めて4つ抜きます。温めることで綺麗に抜けます。抜く前に4つ跡をつけて抜くと楽です!

  19. 19

    そのままラップをふわっとして冷蔵庫へ。

  20. 20

    デコレーション用に余ったチョコケーキで苺のトリュフを作りたい場合はその分残し後は味見用に。

  21. 21

    ミロワールショコラを作る。
    小鍋に牛乳、砂糖、ココアパウダーを入れ火にかけ混ぜながらココアを溶かす。

  22. 22

    沸騰し少し煮詰めたら火から外し、チョコレート、ふやかしたゼラチンを入れて溶かし、茶漉しで漉していく。

  23. 23

    氷水で冷やしながらとろりと濃度がついたらハートのチョコレートに一気にかけていく。固まり過ぎたら湯煎でまた温める。

  24. 24

    パレットナイフで側面もならします。すぐ固まるのでて早く作業します!冷蔵庫で冷やし固める。あんまり厚くかけないで下さいね!

  25. 25

    お好みで溶かした苺チョコ、フリーズドライ苺をかけて仕上げて出来上がり!

  26. 26

    [苺のトリュフ風チョコを作る場合]
    ハートの型を抜いた余りのチョコケーキ50gを細かくしてボールに入れておく。

  27. 27

    苺チョコを湯煎で溶かし、生クリームを加えてよく混ぜる。私はGhanaのピンクチョコレートを使いました!

  28. 28

    26と27混ぜ合わせて冷蔵庫で固める硬さにし、コロコロ丸める。上から苺パウダーをふりかける。

  29. 29

    ケーキに乗せるトリュフは小さく丸めた方が可愛いです!大きさにもよりますが、2cmくらいの大きさで15〜18個できます!

  30. 30

    上にトリュフを乗せてもトリュフとして食べてもOK!

コツ・ポイント

工程が多いですが、1つ1つの作業は簡単なので日に分けて仕込んで行けばより楽になります!ミロワールショコラが難しいって方はかけずに上からデコレーションしても十分可愛いです!愛情たっぷり入れて作って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naaa123
naaa123 @cook_40352305
に公開
簡単で初心者さんでもわかりやすいレシピを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ