ふっくら長ひじきとシャッキと5品目煮

Reona★
Reona★ @cook_40310817

ふっくら長ひじきと、食感が楽しめる根菜とたけのこが、からまりあい、美味しい副菜が出来ました(^^)
このレシピの生い立ち
栄養満点の副菜がほしくて作りました。子どもたちにも好評でした。

ふっくら長ひじきとシャッキと5品目煮

ふっくら長ひじきと、食感が楽しめる根菜とたけのこが、からまりあい、美味しい副菜が出来ました(^^)
このレシピの生い立ち
栄養満点の副菜がほしくて作りました。子どもたちにも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 乾燥長ひじき 30g
  2. ライス干しシイタケ 10g
  3. れんこん 100g
  4. 人参 150g
  5. たけのこ 150g
  6. 油揚げ 2枚
  7. 米油 小さじ1
  8. A干ししいたけの戻し汁+水 250cc
  9. Aみりん 50cc
  10. A調理酒 大さじ2
  11. A本かつおだし(素材力だし) 2g
  12. B砂糖 小さじ2
  13. B醤油 50cc

作り方

  1. 1

    長ひじきを水に30分位浸して戻しておく
    スライス干ししいたけも水に浸して戻す(干ししいたけの戻した水は捨てないでね)

  2. 2

    下処理したたけのこ(長さ3cm厚さ5mm)人参(長さ3cm千切り)れんこん(厚さ3mmいちょう切り)油揚げ(縦半分細切)

  3. 3

    鍋に米油を小さじ1入れ、カットした人参、れんこん、たけのこを中火で1分炒める

  4. 4

    水切りしたひじき、干ししいたけを加え、カットした油揚げも加えて混ぜ、Aの調味料を入れ、蓋をして中火で5分煮る

  5. 5

    さらにBの調味料を入れ、蓋をして中火で5分煮る
    最後に蓋を外して、強火で30秒水分を少し飛ばすと、出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は柔らかくしすぎないのがコツ
れんこん、たけのこのシャキっとした食感がよい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Reona★
Reona★ @cook_40310817
に公開

似たレシピ