豆乳ホイップのフルーツサンド

スカイチェリー
スカイチェリー @cook_40308566

豆乳100%❗油を使わない軽い口当たりの豆乳ホイップ。ホイップ補助剤を使用。
このレシピの生い立ち
友人のリクエスト!手作りの豆乳ホイップを作りたくて。

豆乳ホイップのフルーツサンド

豆乳100%❗油を使わない軽い口当たりの豆乳ホイップ。ホイップ補助剤を使用。
このレシピの生い立ち
友人のリクエスト!手作りの豆乳ホイップを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フルーツサンド1組分
  1. 無調整豆乳 200㎖
  2. 砂糖 20g(大さじ2)
  3. ホイップ補助剤 1袋
  4. レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1
  5. 食パン8枚切り 2枚
  6. 練乳 適量
  7. バナナ 1/2本
  8. いちご 2粒

作り方

  1. 1

    オーガニックストア『ビオセボン』のホイップクリーム補助剤

  2. 2

    材料は無調整豆乳、砂糖、レモン汁のみ。豆乳200ml作りやすい量。

  3. 3

    豆乳は氷水にあてて冷やしながら、攪拌する

  4. 4

    砂糖を入れる

  5. 5

    ハンドミキサーで細かい泡が全体にでるまで攪拌する

  6. 6

    補助剤をすべて振り入れる

  7. 7

    再度、ハンドミキサーでしばらく攪拌する

  8. 8

    3~4分するとモタッリしてくる。さらに3~4分攪拌する。

  9. 9

    すくって、角がたつ状態になったらレモン汁を加える。

  10. 10

    ヘラかホイッパーでよく混ぜる

  11. 11

    レモン汁をくわえるとさらにモッタリとなり、豆乳ホイップの出来上がり

  12. 12

    フルーツサンドをつくる。食パンに2枚に練乳を塗る

  13. 13

    食パン1枚に、豆乳ホイップを全体にのせる

  14. 14

    バナナ1/2本、イチゴ2個をのせる

  15. 15

    上からホイップをのせる

  16. 16

    もう一枚のパンをかぶせる

  17. 17

    ラップでしっかりピッタリ包む。冷蔵庫でよく冷やす。

  18. 18

    ラップのまま、半分にカットする

コツ・ポイント

豆乳ホイップがかなり軽いのでサンドをカットしたら時間を置かずに食べることをオススメします。豆乳ホイップはサンド4組分くらいの量ができます。練乳のかわりにハチミツでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スカイチェリー
スカイチェリー @cook_40308566
に公開
仕事や家族の食事を作っていく中でできたレシピ✨ひと手間かけても手軽に作れるメニューを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ